☆自分のために書く話 本が読めない 「マイブーム」という言葉を作ったのはみうらじゅんさんだったか。 私も「マイブーム」の多い人間ですが、興味がなくなるとあきれるくらい興味なくします。 で、今、自分でも不思議なくらい「本が読めない」。 「最後に読んだのはいつだったか?」... 2015.02.13 ☆自分のために書く話
☆おえかき イングレスとスケッチ@新宿御苑 新宿御苑に行ってきました。 目的はずばり、イングレス(笑)。 でも、ゲームばかりでも能がないので、スケッチブックも持参です。 伊勢丹の地下でお弁当を買って、いざ入園。入園料は200円。紅葉が素晴らしく、たくさんの人びとでにぎわってまし... 2014.12.01 ☆おえかき
☆おえかき 小学校2年生の絵日記 2018.8.18追記 検索からここへたどり着く方へ。 この絵日記は昭和40年代のものです。 参考になりますかしら??? 実家から久しぶりの電話。 要件がすんで母が「話は変わるんだけど・・」と話し出したのが、夏休みの絵日記の話。 母が... 2014.11.26 ☆おえかき
☆おえかき お絵かきの履歴書 写生は楽しいのだけど、見たものを描きたいとおりになかなかかけなくて、ちょっとイライラすることが多い。 思えば子供の頃もそうだった。 そういう意味では、あまり進歩がない。 今までで一番絵を描いたのは、やはり小学生の頃。 小学4~5年の頃、... 2014.11.25 ☆おえかき
☆おえかき ネコ2題 ネコ2題。 休みにイングレス活動をするぞ!とイングレスのポータルが集中している池上本門寺へ行きました。スケッチブックも持っていったので、どこかで絵を描こうと思いましたが、意外とお寺の中腰かけてスケッチできるようなところがない。そして... 2014.11.24 ☆おえかき