☆学ぶ!

☆おえかき

数学?教えてください!

HELP! 数学の得意な方にお尋ねします。 画像のように紙テープみたいなものを折って、ABCDEの5つの角のある星を作るとします。(CからEへ向かうテープが途中で色が変わってますが気にしないでください) ABCDE各角の折り方は、向こ...
政治と社会

訃報

昨年9月に高崎まで講演を聞きに行った岡部さんが亡くなったそうです。あんなにお元気だったのに、と、驚きました。 ご高齢ではありましたが、9月にお目にかかった時には本当にお元気で、今年の初夏の台湾での同窓会にも参加するとのことで、その時にはご...
センター試験に挑戦

2016センター試験 歴史にも挑戦

一般常識的な知識で一体、どこまでセンター試験が解けるもんなんだろうか?という興味がありましたので、歴史にも挑戦してみました。 日本史Aと世界史A。 ともに57点と58点。 こんなものかな。 高校生の現役時代、選択していた地理と違い、...
センター試験に挑戦

2016センター試験 地理B 問題にモノ申す

この問題、難しいと思います。 あまり良い問題とは言えないのでは?? 岩手県北上市の個別の状況を受験生が知っていることを求めるのは酷だと思うので、何らかの手がかりをもとに推理していく事を求める問題だとは思うのですが、1985年以降突然...
センター試験に挑戦

2016センター試験問題解いてみた

受験生の皆さん、おつかれさまでした。 新聞に載ってる問題を解いてみました。 地理と国語。 で、今回自分でも驚くほどの高得点でした。多分平均点も高いでしょう。 あ、時間制限は無視してます。 地理B 91点/100点満点 国語 ...
☆おえかき

ファンレターのその後のその後

ファンレターとして私の送ったイラストが、今年のコンサートの記念Tシャツになりそうだという記事を書きましたが、その顛末をば。 会場に行ったら果たしてちゃんとTシャツになって売られていました。 私のかいた絵が更に引き伸ばされてました...
政治と社会

骨髄バンクのドナー登録

今日は所要あり休みをとって横浜へ。 空いた時間で献血ルームに行ってきました。 いつも通り400ミリ提供しようと思ったのですが、残念ながら血が薄くて(わずかに基準に届かなかった)今日は献血できず。こういうの、10代の時の初献血以来です。...
☆おえかき

ファンレターのその後が・・・

今年のお正月、台湾で恒例の年越しコンサートを見てきたのですけど、その時の場面を帰国してから絵にかきました。 けっこういい感じにかけたな~と思って、これは本人にファンレターとして送ろうかなと思いついてはいたのですが、なんだかずるずると時間がた...
政治と社会

新聞記事はこうして事実を歪曲するのか

先日高崎まで行ってきた講演会ですが、会場には新聞記者の方がいました。 最前列に座り、写真を撮り、ボイスレコーダーで録音もしてました。 私は近くに座ってたので印象に残っています。 講演会の終盤、質疑応答の際に司会者に紹介されて質問もしていら...
政治と社会

安保法案のこと

このブログであまり政治的なことは書いてこなかったけど、新しいチャレンジとして書いてみようかなと思った。 今現在、参院の特別委員での採決はまだ行われていない。 国会の中で国会議員たちが妨害行動をとっているのだそう。 これからどうなるのかはわ...
タイトルとURLをコピーしました