☆個人的日記 せっせと献血へ たいして世の中の役に立ってない自覚のあるワタクシ。せめて少しは人の役に立つことをしたいと思って、献血をしてます。これまでは全血献血ばかりだったので年に2回のペースでした。が、成分献血だと2週間に一回のペースでできると知り、夏から成分献血に切... 2022.11.14 ☆個人的日記
☆個人的日記 結婚記念日でした 「結婚記念日は覚えやすい日にしよう」と5/5にしました。婚姻届けを役所の夜間休日受付に出しに行ったっけ。おかげさまで今年もちゃんと覚えていて、お祝いめいたことをしました。夫の手料理と私の買ってきたケーキとで。たべきれませんー!... 2022.05.06 ☆個人的日記
☆個人的日記 無くなっても困らなかったもの 「断捨離」なんて、昔は言わなかったし「だんしゃり」と書いてもパソコンで変換できなかったものですが、いまはもう一発で変換できますね。2年半前に引っ越しをしたときに、かなりの荷物を減らしました。家具や食器、服、それに本も。もう減らすものはないだ... 2022.02.02 ☆個人的日記
☆個人的日記 からいも大学芋風 今月帰省したときに父が市民農園で作っているさつまいも(熊本ではカライモ)の大きいのを一つもらってきた。早速我が家のシェフに調理をお願いする。はじめは輪切りにして天ぷらにしてみたけど、まだまだたくさんあるので、芋け... 2021.10.28 ☆個人的日記
☆個人的日記 節約 コロナ禍になって旅行もできない、宴会もできない、飲み歩きもできない、ライブやイベントへの参加も激減した…のだけど、なぜかあまり支出が減らない。ストレス解消とか言って、ちょこちょこ無駄遣いしてるみたい。そこで、ちょっと家計を見直... 2021.09.10 ☆個人的日記
☆個人的日記 弟の同級生のお店を発見 私の職場から歩いて15分位のところに、弟の同級生がオーナーシェフをやってるフランス料理店があると知り、行ってきました。弟の中学時代の同級生、ということは私も同じ中学。しかも部活も同じ。先輩風を吹かせることも可能(笑ᦀ... 2021.09.04 ☆個人的日記
☆個人的日記 髪を切って「ヘアドネーション」 コロナ前から伸ばし続けていた髪を今日ついに切りました。せっかく伸ばしたので、がん治療中につける医療用ウィッグのための寄付をしようと思いました。いわゆる「ヘアドネーション」です。調べてみると、白髪でも大丈夫とのこと。枝毛の手入れなどもしっかり... 2021.07.09 ☆個人的日記
☆腰痛対策&ダイエット ダイエット1ヶ月経過 実はまたまたダイエットをはじめました。引っ越して自転車通勤しなくなったことと、コロナストレス(?)などなどで体が一段と重くなりました。このままでは着る服なくなるし、健康にも悪そう。ツライことは続かないので、いかに楽に楽しく減量するかを考えま... 2021.06.29 ☆腰痛対策&ダイエット
☆個人的日記 独居老人の迷子事件 ご近所の一人暮らしのおじいさんが救急搬送された話を書きましたが、これは別のおじいさんの話。夕方仕事から帰宅すると、玄関の前の廊下に先に帰宅していた夫と見知らぬおじいさんがいた。夫がわたしに「下に誰かいなかった?」と慌てた様子で聞いてくる。誰... 2021.06.28 ☆個人的日記