☆個人的日記

アウトドア活動

初めての1泊キャンプ

夏から何度かデイキャンプをやってきました。少しずつ道具もそろってきたし、ここらで一回泊ってみようと思います。まだ寝袋などはそろっていませんが、布団持っていけばなんとかなるのでは?寝袋を買うのは1回体験して「また泊りたい」となっ...
アウトドア活動

【登山入門】長瀞アルプス尾根歩き

今年の夏からアウトドアに目覚めてますが、ついに登山にも手を出してしまいました。いつも「山に登る人の気が知れない」だの「何が楽しくてあんな辛いことを?」とか思っていたのに!お友達のお誘いに乗り、なんとなくやってみよ...
アウトドア活動

デイキャンプ4回目

五年ぶりの免許更新。神奈川県で更新するの初めて。試験場まで行くので、朝から車を借りて更新を午前中に済ませ、午後からはデイキャンプへ。コールマン増えた。車じゃないとこれを運ぶのは無理ですね。徒歩キャンプするならテントを考えないと&hellip...
アウトドア活動

芋掘り体験

デイキャンプに行ったキャンプ場は、農園併設です。秋になって「芋掘り体験」ができると聞き、キャンプの合間にと申し込んでみました。一株400円です。安納芋、紅はるか、シルクスイートの3品種から好きなのを選べます。予約の時間に畑へ行くと、掘りやす...
アウトドア活動

アウトドア 練習会 その2 ソロ活

先日のデイキャンプが楽しかったので、お盆休みの間にもう1回 行きたくなりました。今度は1人で行きます。夏休みの最終日の朝10時から4時間、前回と同じ林間サイトを予約。荷物が重くなるから料理はナシ。焚き火して焼き芋を作るだけにしようと思います...
アウトドア活動

アウトドア練習会 その1 焚き火

5月に香港の友達と行ったキャンプがとても楽しかったので、 自分でもやってみたい!6月7月は 情報収集に明け暮れていました。YouTube でアウトドア関係の動画を見たり、 色々な道具のレビュー なんかを読んだり。色々道具も必要...
アウトドア活動

海の公園でバーベキューやってみた

キャンプに行って以来、アウトドア関係に一気に興味がわいています。とにかく外で焚火したい。火燃やして料理とかやってみたい。アウトドア用品店巡りをしてみたり、キャンプ用品のショッピングサイトや記事を読みまくったり。(まだ何も買ってないけど)妄想...
アウトドア活動

香港人とキャンプに行ってきた

アフターコロナ。円安も相まって今年から海外の友人たちが続々と来日している。それでも以前のように「会おう」「食事しよう」と誘われるのはまだ多くないけど。そんな中、真っ先に声をかけてくれたのが香港の友人ジョニさん。コロナ前は仕事でしょっちゅう来...
☆個人的日記

そろそろ会食解禁か?

北海道に住む大学の同級生が上京するというので10人程度でプチ同窓会を開きました。コロナになって以来本当にこういう会食を控えてきたのですが、そろそろ解禁でしょうか。とはいってもまだみんなで大皿をつついてという居酒屋スタイルは控えた方が良いかな...
☆個人的日記

南房総出張

東京駅からバスで行きました。客先まで自宅からだと往復6時間位かかりました。疲れたー。でも海の景色には癒やされますね。
タイトルとURLをコピーしました