☆中国語の話題 HinTW 7 台湾で打ち合わせ 秋。 「一度台湾に行かないと話が進みませんね。YOKOさんが次に台湾に行かれるのいつですか?そのときに一緒に行って打ち合わせをしたいんですけど・・・」 と、●●●氏のマネージャーから申し出があり、予定をあわせて台湾で打ち合わせを行なうこと... 2013.12.27 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 HinTW 6 そして1年近くの歳月が流れ・・・ 第一回面談の後、ほどなくして私は別件で台湾へ行きました。 Mに会って、内容を再確認したり、■■氏から●●●氏に渡してほしいとプレゼントをことづかったりして帰国。 ●●●氏の事務所の方にも再度お目にかかって、あちらの関係会社の方と食事したり... 2013.12.26 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 HinTW 5 いよいよ第一回面談 会社に半休もらって、面談のため大物歌手事務所へ。 こんなこと用の名刺なんて持ってないので、仕事の名刺に個人のメアドと携帯番号を手書きで書き込んで持参。 また、今日は第一回顔合わせだから、台湾の依頼主がどういう人物かを紹介するため、関連するC... 2013.12.21 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 HinTW 4 面談前の下準備 アポが取れたことを台湾へ伝えると向こうは大喜びでしたが・・・。 私はかえって緊張。 私がちゃんと伝えないと、まとまるものもまとまらないかも。 プレッシャーを感じてきました。 とにかく準備できるだけしとこう。 自分で安心できる程度の下準備をし... 2013.12.20 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 HinTW 3 電話してみる 一応台湾側のやりたいことなどわかったので、日本のその大物歌手の事務所へ恐る恐る電話してみます。 「ハイ、株式会社××でございます。」 「あ!私、YOKOと申しますが、そちらは歌手の●●●さんの事務所でしょうか?」 ※ホン... 2013.12.19 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 「如火如茶」 FBで台湾の人が書いていた「如火如茶」という言葉。 「火のごとく茶のごとく」とはどんな状態? と思ったら・・・ホントは「茶」ではなく「荼」と書くべき文字だそう。 勿論読み方もcha2ではなくtu2なのだとか。 上の画像の花の名前です。 ... 2013.12.18 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 HinTW 2 台湾の意思を確認 多分所属事務所くらいは調べればわかるだろうと思い、気軽に「OK」とこたえてみた。 実際ネットで検索したら、所属事務所の住所電話番号はすぐにわかった。 しかし・・・ 一度断られている話を、再度頼みに行くのならちょっと準備も必要ではなかろう... 2013.12.17 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 HinTW 1 事の発端は誕生カード (諸事情により伏字いっぱいの記事になっていることをお許しください) 事の発端は、台湾の■■氏に向けて毎年送ってるバースデーカード。 その年は中国語を習い始めたし、中国語で作文してみた。 11月頭、台湾の美●から、■■氏のマネージャー... 2013.12.16 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 チアチェン大突破 女神陳綺貞,演唱到歌曲「All along the watchtower」的時候,她除了跟女BASS手繞足全場外,還上演女女吻!讓全場觀眾情緒陷入沸騰。 陳綺貞大突破!演唱會現場上演女女吻戲碼 「大突破... 2013.12.09 ☆中国語の話題
☆中国語検定2級対策 第80回中国語検定2級 和文中訳問題 会社の昼休みにお弁当食べながら挑戦。 ランチョンマット代わりの紙(角2サイズ封筒を展開したもの)の端っこにいたずら書き。 問題。 私の答え そして答え合わせ ご飯食べながらなんていけませんね。 問題文ちゃんと読まずに答えてるし... 2013.06.28 ☆中国語検定2級対策