☆エンタメー舞台

☆エンタメー舞台

「蒼い薔薇のシグナル」東京印2019

中野テアトルBONBONにて。今回の「東京印」はシリアス劇。照明の使い方が印象的。かっこよかったです。伏線もいろいろ。展開もスリリング。面白かった。
☆エンタメー舞台

上野鈴本演芸場 初めての寄席

初めて寄席に行ってきました。 今まで何年間も行ってみたいなーとは思いつつ、なかなか行かなかったのですが、今日の昼間に思い立ち、仕事帰りに行ってきました。 お目当ては、柳家喬太郎さん。明日もあるけど、今夜なら入船亭扇辰さんも出るし。 ...
☆エンタメー舞台

老人ホームの落語会

近所にある老人ホームで落語を聞いてきました。 この老人ホームは、包括支援センターもおかれており、毎日朝晩前を通っているのですが、入ったことはありませんでした。 夜7時からということは、近所の働いている人を対象にしているんですよね。 電話...
☆エンタメー舞台

劇団た組「在庫に限りはありますが」

誘われてお芝居を見に行ってきた。 作演出の加藤さんは、弱冠25歳にして、かなりの才能で注目されているらしい。 確かになかなかの熱量だった。 が、 誘われなければいかなかっただろう。 これからも自ら行くことはないだろう。 「こうい...
☆エンタメー舞台

プリモ落語会

当日の朝思い立ち、予約して行ってきました。 職場から4駅と、とっても近いところでやってる落語会です。 しかも駅前なので、とっても便利。 年末と言うこともあるのか、いつもよりたくさんのお客さんが入っていました。 柳家三之助さんがレギュ...
☆エンタメー舞台

セルリアンタワー能楽堂へ

はじめて来たかもしれません。 セルリアンタワーがオープンするとき、能楽堂がついてるホテル!!ってかなり話題になったですね。 友人の所属する喜多流の発表会(のようなものだと思います)を見に行ってきました。友人の出てるところだけだから、正味...
☆エンタメー舞台

どどめ雪

人に誘われお芝居を見てきました。 下北沢のザスズナリ。 実力派の俳優さんたちの舞台で見応えありました。 演出が木野花さんで、終演後ロビーでお見かけしました。「メガネ会計ババァ」(朝ドラあまちゃん) いま大河で大蔵卿役をやってる峯村リエ...
☆エンタメー舞台

寄席に行く@プリモ芸術工房

職場の近くにある多目的ホールで寄席の開催がありました。久しぶりに行ってきました。前に行った時は落語家さん二人の出し物でしたが、今回は漫才あり曲芸ありの6組の出演者でほんとに寄席みたい。 と言いつつも実はまだ寄席に行ったことはないんです。寄...
☆エンタメー舞台

東京印vol.10「あの春の約束を歩き出す君のために」

2016年4月15日(金) 中野 劇場MOMO 都市開発の進む東京下町。 その片隅にある、今にも傾きそうな古本屋兼下宿屋「桃山荘」に、ある日突然、新しい入居者がやって来た。彼らはある人との約束を果たすためにここにやって来たというのだが・・...
☆エンタメー舞台

宮沢賢治「土神と狐」@ポレポレ東中野

面白いイベントへ行ってきました。 宮沢賢治の、童話の朗読と、音楽と絵画のコラボ。  内田 慈(女優) 齋藤 徹(コントラバス奏者・作曲家) 小林裕児(絵画) 演出 :広田淳一(劇作家・演出家、劇団アマヤドリ主宰) とのこと...
タイトルとURLをコピーしました