★シゴトの話

「VC」っていって思い浮かべるものは?

とあるところから、「VC速報」というタイトルのメルマガが届いた。「VC」と書いてあるのを見て、即座に思い浮かんだのは「ビタミンC」。私の頭の中では、脊髄反射的に ビタミンCです。でもそれは「ヴァリューコマース速報」でした。多分、その会社の人...
☆旅行─台湾

36回目の台湾旅行 13年目の年越し

数えてみたら、今度行く台湾旅行は、通算36回目。正月を台湾で過ごすのは(つまり陳昇のコンサートで過ごすのは)13年目。どこまで好きなの?って感じですね。全く。でも、そんだけ好きなんですよ。うふふ。今回も友人たちが複数同時期に台湾へ行きます。...
★シゴトの話

クリスマスケーキ 2連荘

会社で食べたケーキ。結婚後、毎年恒例で、会社のみんなに差し入れしています。2008年2006年2005年写真のない年もありますが。毎年見事に同じケーキですね。家でのケーキ(まだ食べてない。写真撮った後すぐ冷蔵庫保管)シュトーレンも買ってみま...
☆個人的日記

祝日の駅

昨日は天皇誕生日。おいくつになられたのかな?・・・・・・・ぐぐる・・・・・・・・・76歳。おめでとうございます!これからもお元気で過ごしていただきたいと思います。さて、その天皇誕生日。ちょっと出かけました。寒波も一段落のぽかぽか陽気。いつも...
☆旅行─台湾

年末年始の予定

あと1週間すると仕事納めです。で、翌日からは台湾へ。今回は台北だけの滞在で、4泊の予定です。少しずつ予定が入ってきてます。★コンサート2回★エステ1回★元旦の会食 北京ダック1食★同級生との会食1回★頼まれ物を届けに行く 2件これからもっと...
★シゴトの話

コーチングを受けた その2

今知人がコーチングの勉強をしている。それで練習台になった。今回のテーマは、仕事ではなく「LIFE」面。いろいろな要素についての自分の満足度を具体的にしていって、もっと伸ばしたい。という部分を見つけ、そこの問題解決をする、という流れ。私の場合...
☆個人的日記

いろいろ日曜日

12月下旬の休みはいろいろ貴重です。でも今年は年賀状をあきらめた(!)ので、いくらか気持ち軽めに外出できます。朝は、いつもより早めに起きて、横浜へ行ってきました。ベイブリッジから見る富士山がとてもきれいでした。のところ毎日天気がよくて東京か...
このブログについて

YOKOの10年

うそこメーカーでやってみました。YOKOの10年ちなみに本名でやったらこんな風になりました。 ↓   ↓   ↓どちらで行っても体重は58キロらしい。仕事で使ってる名前でもチェック!これがいい感じじゃぁ?
☆記憶

中学時代

今にして思うと、これまでの人生でいちばん「徹底的」だった時期。新しい情報がいっぱいで、とっても新鮮で。でも、田舎だったし、インターネットもないし、情報には限りがあったから、手に入るだけどんどん吸収したいと思ったんだろうな~と思います。知らな...
☆記憶

中学校の卒業式の日

中学のことを書いたので、ひとつ思い出したことを。中学の卒業式の日。あのころは「第2ボタンがどうだこうだ」と盛り上がっていたので、そういう浮かれた気持ちもあったような気もしますが、今でも鮮明に覚えていることがあります。それは、お世話になった先...