☆旅行─台湾 台北初日メモ 到着国光バスで市内へ。大阪から来た女の子4人グループにおせっかい焼いてみる。台北駅から西門町まで無料バスがあると聞いて待ってたんだけど、運転手さんにMRTを強力推薦される。台北駅前の蒸気機関車西門町へ。台湾デザイナー、アキボの作品がお出迎え... 2015.10.17 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 台湾へ行ってきます 今回の台湾行き、荷物はこんな感じ。乗る飛行機の荷物制限に引っかからないようにリュックにしました。成田を朝7時代に出る飛行機なので、初めて成田で前泊します。東京駅から成田空港周辺のホテルへ行くバスが出てます。片道1000円と安いのでそれを使う... 2015.10.16 ☆旅行─台湾
☆読書 「東台湾展望」 (昭和8年刊) ここに一枚の写真があります。昭和8年刊の「東台湾展望」という本に載っていたとされる、台湾大武の「大武支庁」前での集合写真です。ここに私の曽祖父が写っているらしい。(祖母の生前見せたらそう言ってました)一人だけ白っぽい服を着ている人がそうです... 2015.10.05 ☆読書
政治と社会 新聞記事はこうして事実を歪曲するのか 先日高崎まで行ってきた講演会ですが、会場には新聞記者の方がいました。最前列に座り、写真を撮り、ボイスレコーダーで録音もしてました。私は近くに座ってたので印象に残っています。講演会の終盤、質疑応答の際に司会者に紹介されて質問もしていらしたので... 2015.09.28 政治と社会
☆旅行─国内旅行 「湾生」岡部茂氏講演会@高崎 群馬県の高崎に行ってきました。高速や新幹線ではよく通過している高崎ですが、降り立つのは初めて。目的は、中央公民館で開催される講演会です。岡部茂という台湾生まれの方の講演です。何と御年97歳!台湾で生まれ育ち、台北で印刷業を営み、戦後日本人が... 2015.09.24 ☆旅行─国内旅行
☆旅行─台湾 10月は台湾♪ (わたしにしては)最近台湾ご無沙汰です。前に行ったのはお正月。10か月も(?)空いてしまった。そのあいだに、サイパン、タイ、香港、シンガポールと、今年はあちこち行きまくってますからね~。でもそろそろ台湾にも行きたい。陳昇のコンサートも見たい... 2015.09.18 ☆旅行─台湾
政治と社会 安保法案のこと このブログであまり政治的なことは書いてこなかったけど、新しいチャレンジとして書いてみようかなと思った。今現在、参院の特別委員での採決はまだ行われていない。国会の中で国会議員たちが妨害行動をとっているのだそう。これからどうなるのかはわからない... 2015.09.17 政治と社会
☆旅行─シンガポール・マレーシア 再録★ 2002年のシンガポール一人旅 今回のシンガポール旅行、6回目だということが判明しました。初めて行ったのは1990年。オーチャードのマンダリンホテルに泊まりました。オプショナルツアーでトライショーに乗ったり、ニュートンサーカスというホーカーズでシーフード食べたりしました。... 2015.09.16 ☆旅行─シンガポール・マレーシア
☆個人的日記 常総市の水害 9/10の関東地方への記録的豪雨による茨城県常総市の水害のニュースには心を痛めるばかり。翌日には宮城県でも洪水があり、テレビ画面やインターネットで伝えられる様子に自然の力の大きさを感じています。河川堤防の決壊による大きな水害はその2か所のよ... 2015.09.15 ☆個人的日記
☆旅行─シンガポール・マレーシア シンガポール一人旅 11 帰国 アンモキオから電車を乗り継いで、チャイナタウンに戻ってきたのが22:30ごろ。がその前にもうひとハプニング。車の中に冷房対策のストールを置き忘れてきてしまいました。気がついてはいて、「もういいや~処分してもらっちゃおう。」と思っていたのです... 2015.09.14 ☆旅行─シンガポール・マレーシア