☆旅行─国内旅行
萬珍樓で誕生日ランチ
先日夫の誕生日祝いに中華街萬珍楼を予約してランチしてきました。 ディナーにするとお酒代で破産するので(笑)ランチ。お酒は家で飲むにかぎる!(飲まないという選択肢はない…) 萬珍楼のロビーには獅子のランタンが … 続きを読む
アイラブイチャイナタウンクーポンで上海蟹
ここのところ忙しく、ブログ書く余裕がありませんでした。コロナ禍といえど、師走に違いないですね。 さて、前回の投稿にも書いた、横浜中華街の電子商品券を使ってきました。 まずは「上海蟹」です。 中華街ではいろいろなお店で上海 … 続きを読む
経済支援策でオトクな年末に。
コロナの経済支援策が色々打ち出されている様子。 先日は、横浜市のfindyourYOKOHAMAを使って、ホテル宿泊の補助をしてもらいました。go to トラベルはまだのようですが、始まった支援策を利用し始めま … 続きを読む
ガイドしてもらう横浜山手西洋館めぐり
先日、ガイド付き横浜山手西洋館めぐりツアーに参加してきました。 5名限定の街歩きツアー。 山手西洋館の主催で西洋館の元館長さんがガイドしてくださるというものでした。 山手西洋館はこれまで何度も行ってますが、ちゃんとガイド … 続きを読む
献血ルームで占いやってもらった
献血に行ってきました。 血圧は低かったけど、血の濃度(?)は理想的だったようです。 あっという間に400ml採血終わりました。 アフターの受付で、ポイントが溜まっているからとポー … 続きを読む
横浜から鎌倉大仏まで歩く!
今年のGWごろに「一緒に鎌倉アルプスを歩こう」と話していた他県在住の友人とのハイキングがようやく実現しました。 今回は、横浜市港南台駅からバスで「庄戸3丁目」まで行き、瀬上市民の森エリアの「梅沢山休憩所」からハイキングコ … 続きを読む
三菱みなとみらい技術館
土曜日の朝新高島のレストランにモーニングを食べに行きました。仕事場の近所でよくお弁当を買いに行っていたお惣菜屋さんがプロデュースしたレストランで、若いシェフが頑張っているので時々出かけています。 お腹いっぱい朝ごはんを食 … 続きを読む
横浜の老舗いなり寿司「泉平」
創業天保十年の「泉平」のいなり寿司を買ってきました。 「泉平」というのは「泉屋平佐衛門」さんのことらしいです。江戸の札差だったそうで、開港まもない横浜で江戸前鮨の屋台を始めたのがはじまりだそうです。 天保10年というのは … 続きを読む