☆旅行─国内旅行

☆旅行─国内旅行

岡山から羽田へ(エトセトラ)

1泊2日なんてあっという間ですね。2日目は、岡山城のあたりを散歩しただけで、バスの時間が迫ってきました。2日目の写真を中心に取りこぼしたものなどをご紹介。ホテルの朝食。和食の気分でした。ホテルの朝食会場の入り口。表町の老舗デパート、天満屋。...
☆旅行─国内旅行

居酒屋「農業高校レストラン」

初日の昼食はホテルのそばのこのお店で食べました。その名も「岡山農業高校レストラン」グーグルマップでホテルの場所を確認していた時に、見つけたのです。その飲食店には珍しい名前に「何だろう?」と思って調べてみたら、県内の8つの高校の...
☆旅行─国内旅行

おかでんと岡山城・旭川沿いを歩く

昨日はなんだかんだと2万歩を歩いていました。結構疲れたので、朝はゆっくり起きてホテルで朝食を食べ、チェックアウトしてから(荷物はフロントに預けて)行動開始です。14:50の空港バスに乗る予定なので、4時間くらい時間があります。昨夜のコンサー...
☆旅行─国内旅行

岡山のアーケード商店街巡り

岡山は城下町です。岡山駅から見ると東側にある旭川のほとりに岡山城があり、城下町が形成されています。岡山城(烏城)の二の丸三の丸には官庁街が広がり、その西側に「表町」という商業地が形成されていました。表町を南北に貫...
☆旅行─国内旅行

岡山へ一泊旅行

ゴールデンウイーク明けの週末。夫に誘われ岡山への1泊旅行です。(旅の目的はコンサートです。それは別投稿にします)夫と一緒に横浜を出て一泊するのはコロナ禍以降初めてのことですね。マイル消化のため飛行機で行きます。横浜駅で京急線に乗換。羽田空港...
ヨコハマ散歩

春の横浜は花尽くしです~山下公園

先週末、山下公園に遊びに行ったらお花のイベントやっていました。天気も良く、屋外ということもあり、たくさんの人でにぎわっていました。「コロナの前ってこんな感じだったな~」と思いだしました。毎週毎週、どこかしらでイベントをやってるのが横浜でした...
ヨコハマ散歩

横浜大岡川「ベネチア号」桜クルーズ

横浜の桜の名所の一つに、大岡川があります。いちど、桜の季節にここを川船に乗ってみたいなと思っていました。中央図書館に向かう途中、日ノ出桟橋にテントが出ていて、ベネチア号のクルーズの受付をしてることを知りました。天気予報など調べて、仕事が休み...
ヨコハマ散歩

2022年ヨコハマの早春

横浜の春の気配をどうぞ。2022年2月。ひーよひーよと鳴いてました。港の見える丘公園にて。ミツマタ。港の見える丘公園にて。イタリア山庭園からの富士山。根岸森林公園の梅。根岸森林公園の梅園。三渓園のアオサギ。
ヨコハマ散歩

横浜中華街の春節

今年の春節は2月1日でした。深夜12時、カウントダウンイベントを覗きに行ってきました。入場制限あって中には入れませんでしたけど。カウントダウンは日本語と中国語。54321!春節新年快楽!爆竹が鳴らされ、獅子舞が始...
☆旅行─国内旅行

雪国へ

仕事で雪国へ一泊出張。仕事は大変でしたが、きれいな雪景色に癒やされました。「国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国であった」が実感できる越後湯沢駅。駅前広場の足湯コーナー。雪国の道でよく見かける融雪装置。このおかげで大雪でも滑らずに歩けます...
タイトルとURLをコピーしました