要求
先日のレッスンで知ったこと。 「要」は動詞のときは、yao4声だけど、 「要求」というときは、yao1声になる。 こういうの多いですね~。 他にもまだまだいっぱいあるんだろうなぁ・・・
化粧品会社のキカクブ所属です。日常と旅の記録しています。
先日のレッスンで知ったこと。 「要」は動詞のときは、yao4声だけど、 「要求」というときは、yao1声になる。 こういうの多いですね~。 他にもまだまだいっぱいあるんだろうなぁ・・・
中国語レッスンを続けています。 今回レッスンにちょっと遅れて行きました。 どうも時計が遅れていたようです。 そしてさらに教室の時計はちょっと進んでいたようです。 問題は、時計が遅れている、進んでいると言う 「慢」だの「快 … 続きを読む
↑ 買っただけで全然使っていない問題集 3週間ぶりに中国語レッスンに行きました。 旅行中に台湾で余り中国語を話さなかったことが、このブログを通して先生にばれてました(笑) 「先生にしかられるかも」なんて書いていたのもしっ … 続きを読む
中国語のレッスンで、お正月をどう過ごすかという話になった。 「我老是去台灣過年。」 といったら、先生に 「我總是去台灣過年」 と直されました。 「你喜歡台灣的話,不用老是,你抱怨的時候可以用老 … 続きを読む
久しぶりのレッスン報告。 葬禮 媽媽的姐姐 是 阿姨。 妹妹的女孩子 是 外甥女 爸爸的姐妹 是 姑姑 媽媽的兄弟姐妹的孩子 表哥,表姐,表弟,表妹。 守夜 お通夜 入土 納骨(埋葬) … 続きを読む
2011年の初回レッスンです。(15回分くらいのレッスンレポート飛ばします) まずは台湾旅行の報告から。 何か収穫はありましたか?と、きかれましたが、 「収穫」が分かりませんでした。⇒ shou1huo4 また、「禿」t … 続きを読む
9/1 今日も代講の先生です。 最初の雑談コーナー。 覚えたい表現を赤でメモメモ。 老師:你用過餐了嗎? 我 : 用了。 老師:今天晚上你吃了什麽菜? 我 :餅乾。 老師:欸!?吃餅乾? 我 … 続きを読む