-
五家荘で紅葉狩り
文化の日がらみの連休、熊本に帰省しました。1日は五家荘へ紅葉狩り。五家荘と言えば、平家落人伝説ですね。球磨川流域で育ちましたが、これまで行ったことないんです。熊本の人にとっては「紅葉狩りと言えば五家荘」って感じなのでしょうか?うんと小さい... -
金峰山頂の竹製ブランコに乗ってきた
文化の日の連休、熊本帰省してきました。11月だというのに異常な暑さでしたが、両親とドライブ楽しみました。何十年ぶりに金峰山の頂上まで登りました。(車でですけどね)金峰山に登る道は、のぼりとくだりで車両は一方通行になっていて走り... -
【登山入門】長瀞アルプス尾根歩き
今年の夏からアウトドアに目覚めてますが、ついに登山にも手を出してしまいました。いつも「山に登る人の気が知れない」だの「何が楽しくてあんな辛いことを?」とか思っていたのに!お友達のお誘いに乗り、なんとなくやってみようかな?... -
デイキャンプ4回目
五年ぶりの免許更新。神奈川県で更新するの初めて。試験場まで行くので、朝から車を借りて更新を午前中に済ませ、午後からはデイキャンプへ。コールマン増えた。車じゃないとこれを運ぶのは無理ですね。徒歩キャンプするならテントを考えないと…前... -
「落語と昔ばなしの会」
2019年から「昔ばなし大学」に通っていたのですが、コロナでオンライン授業に切り替わり、その後は同級生たちと会うことができなくなりました。そこで、有志でオンライン予習復習会などをZOOMでほそぼそ続けていました。「そろそろ実際に集まってなにかし... -
芋掘り体験
デイキャンプに行ったキャンプ場は、農園併設です。秋になって「芋掘り体験」ができると聞き、キャンプの合間にと申し込んでみました。一株400円です。安納芋、紅はるか、シルクスイートの3品種から好きなのを選べます。予約の時間に畑へ行くと、掘りやす... -
武蔵の国ドライブ~大山街道荏田宿~川崎の営農団地~町田の自由民権資料館
ENEOSカーシェアの入会キャンペーン特典を使い倒そうと思って、またまたドライブです。今回はカローラツーリングを借りました。ステーションは横浜スタジアムそば。朝10時ごろ行くと、周りのコインパーキングには「TUBE!」と大書きした車が沢山。しかも他... -
アウトドア 練習会 その2 ソロ活
先日のデイキャンプが楽しかったので、お盆休みの間にもう1回 行きたくなりました。今度は1人で行きます。夏休みの最終日の朝10時から4時間、前回と同じ林間サイトを予約。荷物が重くなるから料理はナシ。焚き火して焼き芋を作るだけにしようと思います。... -
アウトドア練習会 その1 焚き火
5月に香港の友達と行ったキャンプがとても楽しかったので、 自分でもやってみたい!6月7月は 情報収集に明け暮れていました。YouTube でアウトドア関係の動画を見たり、 色々な道具のレビュー なんかを読んだり。色々道具も必要なことは分かったけど... -
小田原北条氏の独自文化にワクワク!
8月が始まりました。 昨夜久しぶりに雨が降って(しかも大変な雷雨)少し涼しくなりました。とは言っても朝の気温は27°c、蒸し蒸ししてます。 神奈川大学の公開講座で通っていた 考古学の講義も先週で全5回が終わりました。 縄文、弥生、古墳、律...