-
☆エンタメ-映画
中華街映画祭に言いたい放題
1958年の映画の新聞広告。 中華街映画祭会場の新光劇場のも載っています。 中華街映画祭。 開催を知ってから楽しみにしていたのですが、ウォッチしているといろいろもったいないと思うことが多くあったので、ここで勝手に言いたい放題いいます。(あとで整... -
☆エンタメ-映画
横浜中華街で映画
横浜中華街映画祭というイベントに行ってきた。 もう8年目になるらしいが、今まで知らなかった。 それほど規模の大きな映画祭ではなく、会場も映画館でではなくてレストランの宴会場にしつらえた小さなスクリーン。 ゲストなどもなく地味だけど、近所だし... -
政治と社会
検閲反対!
文化庁は「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金交付中止を撤回してください。 昨日の朝TVを見ていて、背筋がぞぞぞ・・とした補助金交付撤回のニュース。 「手続きの不備とか、書類の不備」的な話に持っていこうとしてるようでしたが、とてもおかし... -
政治と社会
増税後のポイント還元について
10月から消費税が10%になります。 わたしはしごとでネットショップの運営やら、自社の販売システムのメンテナンスやらをやっているので、新しい税率への移行の準備に、神経ピリピリしています。 さらに軽減税率の食品も扱っているので、5%→8%になった... -
このブログについて
写真サイズ調整
ここの所、縦長の写真をたくさんアップしていましたが、大きすぎるので調整することにしました。 -
2019年引越物語
ジジカレー
前に住んでいた都内の南インド料理屋さんで隣の席になってちょっとだけおしゃべりした人をインスタグラムでフォローしてるのですが、その方があるカフェで一日シェフになって自慢のカレーを提供するというイベントがあったのででかけてきました。 上の写真... -
ヨコハマ散歩
美空ひばりの魚やさん
またまた南部市場へサイクリング。 こちらもリニューアルオープンで凄い人出。 そこへ行く途中、滝頭というところを通る。バスの営業所があったり、市電保存館があったり、今は何ということのない場所だけど昔はターミナルだったらしい。 自転車の走りやす... -
ヨコハマ散歩
横浜元町チャーミングセール
元町チャーミングセールが始まりました。どんなイベントなんだろうか?とワクワクし、夫も休みだったので朝から元町のコーヒー店にモーニング食べに行きそのまま見物しました。 さすが初日、すごい人です。人気の店には開店前から行列ができています。 高... -
ヨコハマ散歩
明日から元町チャーミングセール
植栽も植え替えを待っているし、各お店も準備に忙しい。 どんなセールなのかな。 ちょっと楽しみ。 -
☆エンタメ-映画
中華街映画祭?!
会社を休んで「昔ばなし大學入門コース」へ。一日講義を受け、演習では発表もやったので燃え尽きました。 帰りに中華街に寄って薬膳デザートをたべよう! こんなことができるのがここに引っ越した魅力です。 老舗の同発のお土産売り場で仙草ゼリーとシロキ...