ヨコハマ散歩– category –
-
バラの花盛り
ゴールデンウィークはずっと家にいます。とはいえ、閉じこもっているわけではなく、ちょいちょい散歩にでかけています。周りはバラの花盛りです。去年より一週間以上早い感じです。山下公園、山手、港の見える丘公園を毎日ぐるぐる歩き回ってます。元町や... -
横浜ガス灯プロムナード巡り
先日の横浜シティガイドさんと歩いた馬車道で「ガス灯」のことを聞きました。馬車道には「ガス灯」が復元されて、夜になると灯されているのだそうな。それは見に行かなくては!もちろん、これまでも夜に馬車道を歩いたことは何度もあるのだけど、意識して... -
地理院地図の新たな使い方をみつけた
国土地理院のインターネット上の地図「地理院地図」があります。これまでも昔の航空写真を見て楽しんでいましたが、新しい使い方を見つけました。地理院地図ってあらゆる地点の「標高」がわかるんです。もちろん地図には等高線も入っていますが、そこを読... -
ヨコハマ夕暮れ写真集
みなさん、こんにちは。いい季節になってきました。仕事帰りにぶらぶら横浜夕暮れ散歩してみました。(4月は時短勤務で早く上がってるので明るいうちに横浜につきます)きれいな写真を撮りましたので、のっけまーす。夕やけ色の氷川丸向こうに見える水鳥は... -
横浜シティガイドさんと歩くヨコハマ
横浜に引っ越してきて2年近く、自分なりにあちこち歩いてきて、この「ヨコハマ散歩」のカテゴリーにも記事がたまってきました。2019年夏に引っ越してきた当時、横浜ではいろんな町歩きのイベントがあり、生活が落ち着いたら参加しようと思っていました。が... -
ファミリアにくまモン!!
元町商店街を歩いていたら、子供服のファミリアさんのショーウィンドウにくまモンが!!トートバッグだ。ファミリアのマスコットのクマと手をつないでる。ファミリアのクマよりサイズがちょっとだけ大きい。このサイズ感は誰が決めるんだろう&... -
よこはま花と緑のスプリングフェア
混まないうちにと、早起きして赤レンガ倉庫へ。ガーデンネックレスの一環の花畑がきれいです。てくてく歩いて横浜公園までもどって来ると、何やら別のイベントが。「よこはま花と緑のスプリングフェア」昨日から明日まで開催らしい。まだ早いのでテントの... -
ガーデンネックレス横浜2021
今年も横浜が花で彩られる季節の到来です。ガーデンネックレス横浜2021開幕しました。去年はコロナでバラ園が立ち入り禁止になったり、寂しいことになりましたが、今年は気持ちよく花を愛でたいものです。駅に登場したパンフレットスタンド山下公園花壇の... -
2021花見day in Yokohama
横浜の桜も満開近くなってきました。今週末がお花見のピークになりそうです。明日は雨らしいので、今日土曜日に花見に行ってきました。 今日見ておきたい花見の場所は、まずなんといっても大岡川の川岸の桜のプロムナードです。その後シートを持って根岸森... -
桜開花宣言
一昨日の土曜は大荒れの天気でしたが、昨日は一転大変な好天でした。そこで横浜の山へ行ってきました。ニュースによると昨日は東京で開花宣言されたそうです。横浜はこんな感じ(と言っても山の方へ行ったから遅かったのかも)一輪だけ咲きそ...