☆旅行─国内旅行– category –
-
自由が丘
久しぶりに自由が丘へ行ってきました。 無印良品の前の緑道が整備されていて、外国のような町並みになっていました。 しかも! 台湾に行ったら必ず飲む「ちんじゅないちゃ」=ブラックタピオカ入りのミルクティーのスタンドも出現していました! 残念なが... -
ハコネ ゴール!
ゴールの瞬間 どなたかわからず写真撮りました。 もし心当たりの方いらっしゃいましたら、お持ち帰りくださいませ。 -
箱根 エンデュランスラン 50K
↑スタート地点で 選手の皆さん 天気もよく、さわやかな五月晴れがひろがる箱根! しかし、レースは過酷過酷過酷! ~私は応援しただけですが~ スタート地点~阿弥陀寺の山道20分だけで死にそうになりました(ナサケナイ) その後は、レンタカーを借りて、... -
いい季節
日も長くなり、気持ちのよい季節です。 会社帰りに、近所を散歩したくなります。 写真はねこちゃん。 -
箱根 エンデュランスラン 50キロ
今度の日曜に箱根でトレイルマラソンがあります。 私は走りませんが、家族や友人が出場するので、応援に行きます。 調べてみたら、コースはほとんどが山道(ハイキングコース)のようです。 ですので、応援はコースが一般道と近づいているところ調べ、数カ... -
東京湾~隅田川 水上散歩
水辺ライン お台場海浜公園から浅草(桜橋)まで1時間10分。 乗船券 ¥1000 お天気がよければ、デッキに上がって。 風と日光を思い切り浴びてみましょう。 日焼け止めは忘れずに! 水上バスの中ではかなり小さめ。「さくら」 レインボーブリッジの真下を... -
お花見
世田谷区は砧公園へお花見に行ってまいりました。 二子玉川のデパ地下でお花見弁当を購入。 バスで運動公園へ。 まずは区民プール(400円)で一泳ぎ。 その後、隣の砧公園へ移動。 満開の桜を満喫しました!! お花見弁当(おこわの米八) すごい人出でし... -
ティアラ展@Bunkamura
会社の後輩に誘われて、渋谷東急Bunkamuraザ・ミュージーアムに 「ティアラ展」見に行ってきました。 金曜の夜だったためか、盛況でした。 9割女性。 ナポレオンの時代から、ティアラが高貴の象徴となりどんどんすばらしいものが作られたそうです。そのテ... -
世田谷縦断散歩
自転車で世田谷区縦断の散歩に出かけた。 こいでもこいでも寒かった。 一応目的地あり 世田谷区世田谷の「鹿港」 肉まんのお店。 行列です! 近くの公園で早速食べてみます。 おいしい~。 帰りに、駒沢給水場の近くでステキなお店発見。 弦巻茶屋 http://... -
江戸東京博物館~東京人生(アラーキー)
リンク元(江戸東京博物館) http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/about/josetsu/dai2/2006/1017/1017.html 会社の後輩といっしょに江戸東京博物館へ行きました。 3回目かな? 結構好きなところなので、わくわく。 博物館は始めての彼女は、入るなり「ボラ...