☆旅行─国内旅行– category –
-
世田谷ボロ市
世田谷ボロ市に行って来ました。仕事終わってから行ったので、夜の7時ごろ。 戦国時代の「楽市」に起源を持つというこの市は、東京都の無形文化財にも指定されているそうです。 出店が並んでこの時間でも人がいっぱいです。 ブーツやさん、全部1500だそう... -
大阪で岩盤浴に行ってきました!初体験
写真は伊丹空港。 大阪では、義妹夫婦の家に泊めてもらって、のんびりしてきました。 岩盤浴へ初めて行きました。 これまで何度も機会がありながら、実は未経験だった岩盤浴。 美容業界では、ブームが去ってしまいましたが、 浴場業界では、定着しているよ... -
じょにさん来日
月曜の夜、知らない番号から電話があって 「だれかな?」 とおもいつつ、電話に出たら、香港のじょにさんでした。 東京国際映画祭と同時開催されていた「コンテンツフェス」のための来日。 「今東京にいるけど、水曜か木曜か金曜にでもご飯どう?」 という... -
武蔵小山商店街
涼しくなってきましたね。 朝晩は、窓からの風が肌寒いくらいです。 さて、昨日は、電車に乗って『武蔵小山商店街パルム』へ行ってきました。 品川区にある商店街です。 日本一のアーケード街といわれているそうで、 750mもあるんだとか! 初めて行きまし... -
屋根~東松山にて
夏休みに流星群を見ようと、東松山(埼玉県)の後輩の家へ行った。 「八王寺道」という旧道ぞいの古い宿場だった集落にある。 後輩の家は、築10年程度の新しい家だったが、近所にはこんなカンジの家もちらほら。 屋根の形が私には珍しい。 後輩のお母さん... -
雨 横浜 「新世界に渡った日本人」
以前、ココにも書いたブラジル移民100年の記念展 http://blog.goo.ne.jp/travel_diary/e/cbb768a92656de65537563847d1cfab2 気がついたら最終日になってました。 で、コレは行くしかない! と雨の中出かけてきました。 場所は横浜、みなとみらい。 駅から... -
レトロな駅舎
田園調布駅の旧駅舎。 駅前には、バラの花が咲き乱れています。 落ち着いた住宅街です・・・が! 先日、ここで、犬の散歩中にワンちゃんの×××を 処理せずそのまま放置する飼い主を見かけました。 入れ物がよくても、住んでる人のモラルがないと 高級住宅地... -
会津若松1泊旅行 その2
2日目は、会津の鶴ヶ城へ。 ↑写真は、マンホールのふた。 天守閣 帰りに昨日は雨で見えなかった、磐梯山がくっきり見えました。 ふふ。 帰りの新幹線で。 かわいい「お掃除中」の案内。 -
会津若松へ1泊旅行 その1
東京駅でお弁当を購入。 新幹線で郡山へ。 レンタカーで猪苗代へ。 「野口英世記念館」生家にて。 会津若松「野口英世青春通り」 会津蕎麦「蕎麦の坊」さんで昼食。 御薬園。 いろんな薬草が植わっていました。 私的に楽しいところでした。 これなんていう... -
満開☆
出勤途中。