☆旅行─国内旅行– category –
-
大内宿とイザベラバード
過去記事 大内宿(2011年09月02日) アイヌとイザベラ・バード(2011年08月29日) イザベラバードの日本奥地紀行(2009年04月20日) イザベラバードの日本奥地紀行を読む(2009年04月10日) 課題図書 イザベラ・バードの『日本奥地紀行』(2009年03月27日... -
すずめのてっぽうの笛
晴れた休日、夫とご近所サイクリング。 この季節は住宅街の庭木の新緑、花々がことさら美しい。 ハナミズキ。 もっこうばら。 羽衣ジャスミン。 こでまり。 チューリップ。 わすれなぐさ。 パンジー。 アリッサム。 紫蘭。 マーガレット。 ノースポール。 ... -
千葉の先まで
仕事で千葉の先まで行ってきました。 久しぶりに客先でのプレゼン。 結構緊張したー。 旅行に行きたくなります。 ここまで来ると、電車のホームにカップで出てくるコーヒーの自販機があるんですね。 発車間隔が、長いからでしょうか。 帰りに千葉の友人宅... -
春の野草@多摩川
私の夫はもともと本好きだが、ここ半年ほど読書熱が再燃している。 彼はせっせせっせと本を買ってきては、通勤電車でがんがん読みすすめている。しばらくオースティンを読んでいたが、最近は現代の人気小説家の本がブームとなってるらしい。 私はあまり読... -
桜の定点観測2014
今年も桜の季節がやってきました。 自転車通勤時に見かける桜の様子を定点観測してみたいと思います。 2012年の定点観測 2014.3.29 2014.3.31 朝 2014.3.31 夕方 2014.4.1 2014.4.2 2014.4.7 今年も楽しませていただきました。 -
横浜港のクイーンエリザベス号
一年ぶりで横浜に一泊で来ました。 仕事帰りに横浜に直行、山下公園前のホテルに宿泊。 春休み前のこの時期はお得なんです。 ちょうど豪華客船クイーンエリザベス号が大桟橋に入港中で、大きな船体を見ることが出来ました。上の写真は氷川丸です。クイーン... -
人生初!生落語
落語好きの友人に、「寄席に連れて行ってー!」とせがんでいたら、ついにチャンスが訪れました。 寄席ではなく、落語会です。 しかも仕事場の近くでやるこぢんまりとした落語会。 場所は、「プリモ芸術工房」という普段はクラシックの音楽会などを開いてい... -
東京マラソン2014の応援
東京マラソンの応援に行ってきました。 去年友達の応援に行って楽しかったらしい夫に誘われました。 応援しようと思えばランナーは簡単に見つかります。 見回すと「走りますよ」とか「友達が走るよ~」とか。 夫は去年の経験を活かし、応援ボードの作成、... -
池上梅園2014
今年も行ってきました。 池上梅園。 六分咲きとのこと。 まだ雪も残っていたので、なかなかの風情。雪つりも美しかったです。 甘酒をいただけるのもこの季節の楽しみ。 -
池上本門寺門前のくず餅やさん
実は、深夜の雪遊びをやったあと、明け方からお腹が痛くなり、さらに悪心もあったりして、どうも軽い食あたりのような症状がでました。 次の日の午前中まで絶食して水と白湯だけで過ごしました。 幸い仕事も先週で一段落してたので月曜は休みを取りゆっく...