☆旅行─国内旅行– category –
-
新潟で山菜づくし
新潟へ出張。 いつもは仕事先の社員食堂に三食お世話になるのですが、休業日だったので夜は居酒屋へ連れて行ってもらいました。朝ごはんはお弁当持っていった。 現地の人にいただいた山菜。 「こごみ」と「木の芽」。 木の芽というのはなんでもあけびの新... -
しもつけ風土記の丘資料館
国分寺跡を見たあとは、花まつり会場へ戻り、しもつけ風土記の丘資料館へ回ります。こちらは、下野市の管轄。古墳からの出土物や国分寺跡、薬師寺跡からの出土物など中心に展示してありました。こちらも入場無料です。 珍しい機織の埴輪があるらしいですね... -
下野国分寺跡
国分寺・・・ 奈良に都があった聖武天皇の時代、仏教の力で国を治めようと、全国60数カ所に作られたとされる国営のお寺です。「国分寺と国分尼寺が作られた」と習った気がしますが、説明を読むと、「国分僧寺」と「国分尼寺」とを合わせて「国分寺」と言... -
花まつり@天平の丘公園
栃木県埋蔵文化財センターはこの天平の丘公園の中にあるのですが、中に国分僧寺、国分尼寺跡や古墳もある懐の深い公園です。 小金井駅を降りたところから、もうこの公園の花まつり一色です。 JRのポスター(吉永小百合さん)にもなった淡墨桜(うすずみざ... -
栃木県下野市のレンタルサイクル最高!
旅行と言うほどでもないですが、日帰りで栃木県へ行ってきました。 目的地は小山のイオンモールでのイベントですが、せっかく栃木県まで行くなら周辺の面白そうなところで観光もしたいかな。 調べてみると、小山から少し北にある下野市に「天平の丘公園」... -
北関東へのプチ旅 ついに「シュラスコ」
夕方5時。ディナーの時間になりました。 ついにこの旅のメインイベントである「シュラスコ」のお店に来ました。 今日行くのは、大泉町にあるシュラスコ専門店「プリマヴェーラ」 シュラスコ&ブッフェ(デザート&ソフトドリンク)食べ放題90分 3,580円(... -
北関東へのプチ旅「城之内公園」西大泉
シュラスコは群馬のブラジル大泉町で食べます。 少し時間が早いので、西小泉駅からも近い「城之内公園」へ。 ここには前も来たことがありますが、戦国時代くらいのお城ですね。 桜の名所だそうで、先日NHKの朝のニュースでもここの桜の様子が中継されてい... -
北関東へのプチ旅「岩宿人になろう」岩宿遺跡
タクシーで到着した岩宿遺跡。 まずは博物館の隣の広場でやっているはずの「岩宿ムラまつり」へ行きましょう。 春のイベントらしいのですよね。 地味な感じ。 こんな感じにいろいろなイベントが用意されていたのですが、基本的に子供たちが対象だったよう... -
北関東へのプチ旅「JR両毛線で岩宿へ」
コーヒーを飲みながら列車の時間を確認します。 岩宿方面へ行くにはJR足利駅から両毛線と言うのに乗ります。 1時間に1本のようです。 コーヒー屋さんでもちょっとゆっくりしたかったですが、乗り遅れないようにそそくさとおいとま。それでも滞在時間40分く... -
北関東へのプチ旅「モカ自家焙煎コーヒー店」
足利学校を卒業して、コーヒーを飲みに行きます。 近くに友人がおすすめしてくれた喫茶店があるらしいのです。 モカという古い喫茶店のようです。コーヒー豆の焙煎もしているらしい。 ホテルのコーヒーは不味かった(仕方ないですね)ので、ゆっくり美味し...