☆旅行─国内旅行– category –
-
よこはま花と緑のスプリングフェア
混まないうちにと、早起きして赤レンガ倉庫へ。ガーデンネックレスの一環の花畑がきれいです。てくてく歩いて横浜公園までもどって来ると、何やら別のイベントが。「よこはま花と緑のスプリングフェア」昨日から明日まで開催らしい。まだ早いのでテントの... -
新緑の花まつりと加藤楸邨の句碑
4月8日花まつりの日には、せっかくだからお寺に行ってみようと思い、おなじみの九品仏浄真寺へ行ってきました。今年は桜があっという間に咲き散ってしまったので、桜を見ることはできなかったけれど、新緑が美しい。東京世田谷区奥沢にあります九品仏浄真... -
ガーデンネックレス横浜2021
今年も横浜が花で彩られる季節の到来です。ガーデンネックレス横浜2021開幕しました。去年はコロナでバラ園が立ち入り禁止になったり、寂しいことになりましたが、今年は気持ちよく花を愛でたいものです。駅に登場したパンフレットスタンド山下公園花壇の... -
鎌倉アルプスへ
梅の季節に鎌倉円覚寺へ行きましたが、家からの近さを実感したので、またまたやってきました。今回は建長寺から繋がっているハイキングコースを少し歩いてみようと思います。建長寺なら北鎌倉が最寄りなんですけど、観光案内所でハイキングコースの地図な... -
2021花見day in Yokohama
横浜の桜も満開近くなってきました。今週末がお花見のピークになりそうです。明日は雨らしいので、今日土曜日に花見に行ってきました。 今日見ておきたい花見の場所は、まずなんといっても大岡川の川岸の桜のプロムナードです。その後シートを持って根岸森... -
桜開花宣言
一昨日の土曜は大荒れの天気でしたが、昨日は一転大変な好天でした。そこで横浜の山へ行ってきました。ニュースによると昨日は東京で開花宣言されたそうです。横浜はこんな感じ(と言っても山の方へ行ったから遅かったのかも)一輪だけ咲きそ... -
献血ルームへ
海外旅行に行かなくなって献血がしやすくなった。前回の献血から日がたって「今日からまた献血できますよ」というお知らせが来た。はがきを持っていくと粗品進呈らしい。平日休み(コロナ休業してるんですよ)の昨日、マイナンバーカードを作りに役所に行... -
カワセミ!
いつも行く横浜三渓園にカワセミがいました。これまでも何度も見ているのですが、なかなかカメラに収めるのは難しかったのです。が!ついに撮影に成功しました。カワセミのいる場所は、バズーカ砲みたいな巨大な望遠カメラ&三脚のグループが狙っているの... -
鎌倉円覚寺へ
最近ずっと仏教の YouTube を見ているのですが、その中で鎌倉円覚寺の管長さんが佐々木閑先生と対談しているものを見ました。(この管長さんは、座禅時の警策を取りやめたのだそうです。改革者ですね)対談の中で「自死」が話題にのぼり、老師が「実は私... -
横浜中華街で羊料理を
ここ1週間ほどとても暖かな日が続き、横浜中華街や山下公園、元町商店街など、にぎわっていました。緊急事態宣言下ではありますが、人々の動きはもう抑えられないようですね(含むワタクシ)先週末の様子。春節のイベント(パレードなど...