政治と社会– category –
-
新聞記者の家族が特殊詐欺被害に遭った話
数年前から「朝日新聞ポッドキャスト」のファンです。このメディアは、パソコンやスマホで聴ける音声コンテンツで、ラジオと同様のものですね。動画がYoutubeなら、音声はPodcastといった時代です。ポッドキャストは、好きな時間に好きな番組を選んで聴く... -
裏金問題 キックバック 政治資金 おおらかニッポン
「ああまたか」と、思ってしまったら負けだと自分を戒めつつ。安倍派と二階派事務所に特捜が、というニュースを朝日新聞デジタルの「タイムライン」というリアルタイムの報道ページで見てました。高木毅っていう安倍派の議員の名前があって、知らない人だ... -
朝日新聞ポッドキャストのイベントへ
ポッドキャスト:朝日新聞デジタル朝日新聞社のニュースサイト、朝日新聞デジタルの音声コンテンツについてのページです。ポッドキャストで記者の肉声や現場の臨場感を伝えます。朝日新聞デジタル 朝日新聞がやってる音声番組「朝日新聞ポッドキャス... -
台風一過で「雨後の詐欺商法」ニョキニョキ?!
台風14号が過ぎ去りました。被害はなかったですか?台風が去ると、「おたくの屋根がズレてますよ」とか言って強引に屋根を見ていく業者風詐欺師が発生するらしいので、どうぞお気をつけて。ツイッターで見つけた話題ですが、いろんな体験談があるものです... -
2022参院選
あまりまとまっていないが感想をメモっておく。。自民と維新の躍進が予想されて始まる前から気が滅入るようだった。ウクライナで戦争が起きていることを利用して、防衛費を倍にするとか、核武装論とか、本気にしてる人も多そうで。なので、気持ちを切り替... -
小学生の柔道全国大会廃止
小学生の柔道全国大会廃止 「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」 https://www.asahi.com/articles/ASQ3K72D7Q3JUTQP00H.html子供のスポーツがこんな酷い状況におちいっているとは知らなかったが、この決定はよかったと思う。オリンピックを見ていても思... -
政治家一族?!
ひょんなことで、「政治家一族」ご出身の方と話をする機会があった。いや~、面白かった。こういう人っているんだな~。その方のおじいさんが戦前の代議士、おじさんも、いとこも、きょうだいも、親類縁者代議士だらけ。その中には首相経験者も。さらには... -
衆院選 東京12区
今回の選挙は「自民党に入れたくない」という票がかなり「維新」へ流れていたようで、それはそれでいろいろ思うところありますが(ポピュリズムへの警戒とか)違う話を。神奈川県民ですが、東京12区に注目していました。公明党の太田さんの引退後の議席を... -
今日は衆院選、投票率上がるといいな!!
今日は衆議院選挙。いつもながら投票率が気になります。関東地方は天気が下り坂。でも全国的にはまぁまぁのお天気のようですね。どうか投票率が上がりますように。私は今回は期日前投票しました。国民審査もしっかり考えて☓つけてきました。注目してるのは... -
菅元首相の街頭演説を聞きに行く
生まれてはじめて街頭演説に能動的に参加してみました。というのも、菅元首相が近くで応援演説するとわかったので。一度くらいみておいてもいいかな?と。全く心に響かない話を繰り返す首相は一体どんな人だったんだろうとこの目で見てみたくなりま...