☆エンタメ-音楽– category –
-
最高の楽器それは人の声
最近音楽にこり始めた父にへの紹介も兼ねて、いいなぁ~と思った曲をアトランダムに載せていく企画です。 今日の曲は、映画「フィフスエレメント」の中から、宇宙の歌姫が歌うこのシーン。 高音も美しいですが、後半アップテンポになってからの低音のとこ... -
ラヴェル – 亡き王女のためのパヴァーヌ (辻井伸行)
どうも最近父が音楽に目覚めたらしい。 今までどちらかというと、書物方面に関心があった人なのですが、いま映像とか音楽が面白いんだそうです。 突然マイケルジャクソンやAKB48とか、果ては初音ミクとか言い出すのでびっくりしました。 なんにせよ、興味... -
ラオパサで打上げ│2006シンガポール
Posted on June 16, 2006 コンサート終演後、ジェンロン君に誘われるまま、コンサートの打ち上げに参加しました。 これがちょっと面白かった。 今回は、台湾人は出演者(バンドメンバーとボビー)5人とマネージャーの小李、そしてジェンロン君の彼女。そ... -
ジェンロン君│2006シンガポール
Posted on June 16, 2006 ジェンロン君に初めて会ったのはもう10年も前になる。 ボビーのファンになるよりも前、彼も私もまだ20代だった頃の話。 あれは、ある中華明星のファンクラブ(!)の企画旅行で行った台湾でした。 私にとって記念すべき初台湾... -
ぼびーコンサート│2006シンガポール
Posted on June 16, 2006 台湾以外でボビーのコンサートを見たことはありません。 一体どんな感じなのでしょう? シンガポールにちゃんとファンはいるのか? 席は埋まってるのか? 色々心配しながら、会場へ行きました。 会場時間近かったので、チケットは... -
コンサートチケット│2006シンガポール
Posted on June 16, 2006 今回の旅行の目的は、陳昇のコンサート。 もともと、シンガポールは好きなので「いきたいなぁ」とは思っていたのですが、いいきっかけになりました。 チケットは「SISTIC」というチケぴのようなシステムで購入。 ネットで買える時... -
懐メロカラオケ
以前ね懐メロって言ったら、古賀メロディーとかだったかもしれませんが、 ここでいう懐メロは、1980年代のものです。 限定的ですが、なんでかというと、このまえ、1980年代の歌を歌う! というカラオケ会に参加したからです。 楽しかったです。 メ... -
井上陽水コンサート 2012
またまた見に来ました! 横浜の神奈川県民ホール! 今回ローソンで買ったチケットですが、前から6列目でした! 陽水さんが大きく見えました! 相変わらず歌がうまいなー! 昔みたいなお化け級の高音は出てませんが、 やっぱりうまい。 そして、陽水さんマ... -
クラシックの名曲を100曲聴こう!
最近、うちの父が動画の編集に凝り始めたらしく、昨日も自作のDVDを送ってきてくれました。内容は実家付近の満開の桜などの動画や静止画を編集したものですが、BGMにびっくり!3本の作品が入ってたのですが、「初音ミク」「AKB48」「五木ひろし」でした!... -
80’sポップチャンネル
最近また昔の洋楽が自分のなかでブームになってます。 ネットラジオで70~80年代のポップスのチャンネルがあり、よく聞いています。 http://www.bigrradio.com/channel/4cdb86e842ba7858c70000ce 私は1979年から洋楽に目覚めて、79年~83年く...