☆エンタメ-音楽– category –
-
N響オーチャード定期 ロシア音楽
渋谷オーチャードホールで開催されたコンサートへ行ってきました。 最近よくいくようになったN響の定期演奏会です。 N響のチケットを一度ネット検索して購入したら、そのチケットサイトからN響のコンサートの度にお知らせが入るようになり、勢いN響ばかり... -
猫の絵をかく人
今週の出会い-その3 2月22日はどうやら「にゃーにゃーにゃー」ということで猫の日らしい。その日に友人の家に招かれての食事会がありました。 もう10年以上のお付き合いになる料理研究家の先生のご自宅で手料理をいただきます。 プロだから当たり前なので... -
陳昇2015跨年コンサート感想
去年のコンサートの感想 今年も行ってきました。 毎年恒例、陳昇の年越しコンサートin台北。 98年から行きつづけて、今年は・・・えっと・・・17回目だ! さて、今回は12月31日と1月1日の2ステージありました。 チケットはここ数年ずっと台湾のファン志明... -
陳昇コンサートの新聞記事
陳昇唱「阿嬤」 瞬間思親哽咽 2015-01-01 聯合報 記者梅衍儂/台北報導 陳昇昨在台北國際會議中心舉辦跨年演唱會,這是他第21年開唱,自嘲老人家的他,昨穿圓點襯衫加領結,牽著3隻小狗氣球,俏皮登場,對現場3千位歌迷笑說:「又... -
N響オーチャード定期でスケッチ
随分前にチケットを買って楽しみにしていた公演です。 目当てはラフマニノフのピアノ協奏曲第二番。仕事場の有線で、エリックカルメンの、オールバイマイセルフかかるたびに、元ネタ聴きたーい!と思ってたのです。浅田真央選手の昨シーズンのフリーの曲で... -
小椋佳の生前葬コンサート
先日テレビで小椋佳のインタビュー番組をやっていました。 小椋佳さん70歳で、これを区切りに自分の音楽活動を締めくくる「生前葬コンサート」を開催するつもりだとか。 それを見ていた夫が、 「えええー、もしかしてこれが最後かもしれないよね?見に行き... -
JOHN MELLENCAMP 2015 PLAIN SPOKEN NORTH AMERICAN TOUR
あ、ジョンメレンキャンプの新譜発売に合わせて、来年の北米ツアーの日程が出てる! いえ、もう行きませんけどね。 でも、来年はすごく気合が入ってるなぁ~。 1月から7月までずっとツアーなんですね。 すごい! 今年はカジノとか州のお祭りとかばかりだっ... -
イスンファンライブの状況
イスンファンのライブが8月にも2週続けてあることを知り、心がざわざわしておりました。 8/17(日)はテグで。 8/23と24はソウルで。 それぞれライブハウスコンサートがあるようです。 Youtubeでもよく見た、WET!WET!WET!というライブで、ステージの... -
次の宿題 イスンファンのコンサート
さて、この夏、ジョン・メレンキャンプのコンサートへ行くという28年ごしの宿題をやり終えたので、次の課題が明確になりました。 次は「イ・スンファンのコンサートを見る!」です。 長年、ジョン・メレンキャンプとイ・スンファンとカンサネは「コンサー... -
ライブと最終日(2014春酒台湾)
西門町。 映画を見終わり、ホテルにチェックイン。 そしてライブ会場の紅楼へ。 河岸留言 まずイベントの宴会に出てからライブです。お酒たくさんあったけど、風邪のため自重して一滴も飲まず。 ライブは12時頃までゲストも多くて楽しかった。 ホテルは会...