クラシック– category –
-
日生劇場でコンサート
4連休の最終日は、日比谷の日生劇場へ。オペラ歌手とオーケストラによるクラッシック音楽のコンサート。ファミリー向けなので、分かりやすいストーリー仕立てでしたが、大人も楽しめる内容でした。うちの夫のお気に入りのオペラ歌手さんが出演するというの... -
音楽でめぐる世界の旅ガラコンサート
神奈川県民ホールで開催されたコンサートに行ってきました。コロナがこんな状況なのでちゃんと開催されるのか心配でしたが、問題なく開催となりました。ただ入場者は相当絞っていたようです。チケットは随分前に買っていました。一人2000円。かなりリーズ... -
ベートーヴェン生誕250年 神奈川フィル
神奈川県はマグカルっていう文化振興をやってるのですが、先日そのパンフレットについてたアンケートに答えたら、神奈川フィルのコンサートチケットが当たりました。そこで、とことこ出かけてきました。家から歩いて行ける神奈川県民ホール。ベートーヴェ... -
「ららら♪クラシック」が好きだ
NHKでやってる「ららら♪クラシック」と言う番組が好きで、毎回録画して見ている。 案内役の高橋克典がなかなか良い。あの俳優さん、私の中では「只野特命係長」のイメージで(かたよりすぎ・・w)あんなに音楽のバックグラウンドのある人だとは知らなかっ... -
会田莉凡リサイタル@シマムラストリングス秋葉原
水戸室内で聴いたことのある若手バイオリニスト会田莉凡(あいだりぼん)さんのリサイタルに夫に誘われ出かけてきました。(夫はジャンルを問わず、若手の芸術家が好きみたいで、彼女のことも公式ブログやツイッターなどフォローしている様子)場所は秋葉... -
今年もサマーミューザ♪ @MUZA川崎
「サマーミューザ」は川崎のコンサートホールで行われている夏のお祭りです。 今年はいろいろ気ぜわしくて、予約しなかったのですが、昨日川崎に「韓国料理食べに行こう!」と出かけて行って、食後ミューザの前を通りかかり、そのまま当日券買って聴いてき... -
パーヴォ・ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団
横浜音祭り2016クロージングを飾るプログラム。2006年に横浜みなとみらいホールで開催したベートーヴェン交響曲全曲演奏会で世界の楽壇に鮮烈な印象を放ったパーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル。数年来〈ベートーヴェン・プロジェクト〉に取り組ん... -
東京交響楽団×ヴィオッティ@ミューザ川崎
先月聴きに行ったミューザ川崎の「サマーミューザ」で、クイズに答えると公演の招待券がもらえるかも!っていう企画があって、当たらないだろうな~と思いつつも、応募箱にアンケートなども書いて入れてきました。サマーフェスタ期間を通して10組に当た... -
ミューザ川崎サマーフェスタ
(川崎駅からミューザ川崎への連絡通路。フェスタの雰囲気出ています) 今年も来ました。 サマーミューザ。 今日は公開リハーサルから見られる回。 日本フィルハーモニーで、指揮はホルン奏者の、バボラーク。 魔弾の射手とベートーヴェンの交響曲第三番英... -
アシュケナージ指揮 N響定期公演@NHKホール
夫が初めて買ったクラシックのCD(かレコード)はアシュケナージのピアノ演奏だったそうで、N響でアシュケナージ指揮の演奏会があるというので、ぜひ行きたい!と出かけてきました。いつも安い3階の自由席ですが、今回は2階席。 開演前にロビーでビール。昼...