☆エンタメ– category –
-
太宰治『お伽草紙』舞台|山の手事情社2025レポ
山の手事情社『お伽草紙』公演概要 2025年9月の週末。東京大田区池上にある山の手事情社アトリエで、ほうろう社プロジェクトの『お伽草紙』を観てきました。太宰治原作、小笠原くみこさんの構成・演出。 会場は小さなアトリエで、客席と舞台の境目がほとん... -
森野美咲さんコンサート体験|ミューザ川崎で聴くリゲティ《グラン・マカーブル》の衝撃
ミューザ川崎で聴く、森野美咲さんの歌声──リゲティ《グラン・マカーブル》の衝撃 ぐるりと舞台を取り囲む客席配置で知られるミューザ川崎シンフォニーホール。今回はステージ後方・2階席から鑑賞し、オーケストラを後ろから眺めるという貴重な体験になり... -
椿姫 オペラ 感想|森野美咲ヴィオレッタ 初体験レビュー
椿姫 オペラ 感想|森野美咲ヴィオレッタと初めて出会った舞台体験 椿姫オペラ感想です。先日、人生で初めてオペラを“ライブ”で観劇しました。舞台の美しさ、音楽と演技の一体感に胸が震え、忘れられない体験となりました。しかも、これまで何度もコンサー... -
旭ジャズまつり2025|横浜で夏を送るゆるジャズ体験
旭ジャズまつり2025に行ってきた|横浜で味わう夏の終わりのジャズフェス 横浜市旭区で毎年開催される「旭ジャズまつり」。私は今回、知り合いに誘われて初めて参加しました。芝生にレジャーシートを敷き、アウトドアチェアに腰かけ、ビールとスーパーで買... -
木口雄人ピアノリサイタル @白金音楽堂
先週水曜に横浜青葉台のフィリアホールで森野美咲さんのソプラノリサイタルに行ってきましたが、その時 伴奏をしていた 木口雄人さんのピアノリサイタルにも行ってきました。 会場は 港区 白金台の白金 音楽堂。 白金高輪の駅からほど近い 住宅街の中に突... -
森野美咲 ソプラノリサイタル
夫が大好きなソプラノ歌手、森野美咲さんのリサイタルに行ってきました。 会場は横浜の青葉台駅直結のフィリアホール。 青葉台には大学卒業してすぐ社会人になりたての時に半年間住んでいた 懐かしい場所です。 その頃は 青葉台駅周辺再開発の真っ只中で... -
能 葵の上
能を習っている友人の舞台があると言うので 国立能楽堂へ行ってきました。喜多流一門(?) 発表会のトリにお能があります。今年の大河は 紫式部が主人公。 源氏物語は10代の頃に漫画の「あさきゆめみし」を少し読んだ程度、あとは 古文... -
舞台「川辺市子のために」
2月10日、夫に誘われ、新宿のサンモールで上演された舞台「川辺市子のために」を観賞しました。前情報なく見たのですが、かなりショーゲキ的な経験になりました。シアターサンモールは地下にある小さな会場です、ステージの前と右側に客席が広がり、舞台と... -
清水宏 スタンダップコメディ大学「万葉集 VS. サザンオールスターズ」
時々見に行っているスタンドアップコメディアン 清水宏さんのイベントへ行きました。清水宏の「スタンダップコメディ大学」 第9回 「万葉集 vs. サザンオールスターズ 」 ゲスト 今井聖(俳人•街俳句会主宰) 今回のテーマは 「万葉集 サザ... -
喬太郎、白鳥、彦いち 三人会@横浜関内ホール
今年の笑い納めとして(?)落語を聞きに行きました。柳家喬太郎さんが好きなんです。林家彦いちさんも。そのお二人が横浜に来るんだったらいきたいな!気がついたときはすでにチケット発売からずいぶん経ってたので、後ろの方の...