☆個人的日記– category –
-
出会い
9/11に植えつけたジャガイモが全然芽を出しません。 あきらめた方がいい? それともこんな時間かかるもの? 昨日、台湾好きのご近所さんの呼びかけで、ちょっとした集まりがあり行ってきました。 そのご近所さんの同級生が台湾駐在から帰国したので「お帰... -
秋の休日
爽やかな朝のうちに自転車で散歩 多摩川サイクリングコース 多摩川下流の大師橋まで行きました。 土手には猫がいっぱい。 このネコ眠そうでした。 帰りに商店街のカフェで朝ごはん。 トーストセット300円。 オープンエアなら汗かいててもそんなに気兼ねせ... -
めざせ!マルチリンガル!
中国語だけでなくマルチリンガルを目指したい私としては、忘れかけているもうひとつの言語も復習しておきたい! というわけで、これを見始めました。 ↓ ↓ ↓ ↓ 01_ヨシおっちゃんの熊本弁講座「あ」 いや~濃ゆか~! こんヨシおっちゃんては... -
今年の夏休み
夏休みは6日間。何をしてたかまとめました。 1日目 整体&エステ+くくる 2日目 会社までサイクリング&板橋区の友人宅へ猫もふ+くくる 3日目 羽田空港サイクリング+くくる 4日目 会社までサイクリング+掃除洗濯+くくる夏祭り 5日目 調布飛行場まで60k... -
節電31%
8月分の電気代の請求がきた。 去年より31%減っていた。 7月の後半涼しかったし、雨続きで洗濯回数も少なかった。 もちろん待機電気などこまめな節電も気配りしてみた。 花の世話でベランダにいる時間が多かったのも一因かも。 テレビを見る時間がぐっと... -
これでいつ秋が来ても大丈夫
今年も食べました!ミルク金時。 冷やし中華は3回食べたし。 私の夏のノルマ ○冷やし中華とかき氷を食べる○ クリアしました! これでいつでも秋が来てくれて大丈夫です^^。 これまでのかき氷記録 2010年08月31日 2009年08月23日 2008年07月29日 2007... -
ベランダ滞留時間
この夏はベランダにいる時間が長い。 ガーデニングにはまってるということもあるし、西向きのベランダは朝のうち涼しいから、そこで朝食をとる日も多くなってきた。 毎朝、起きたらお風呂に入って、汗が引くまでのあいだ、ベランダで花に水をやったり、洗... -
雪の話
おあつうございますね。 暑い時は涼しい話でも...と思って、雪のことを考えてみます。 高校生の頃熊本に雪が積もったな~ と思い出しました。 あれはいつの頃だったのかな? 調べてみました。 1984年1月19日だったそうです。 普段は自転車で登校し... -
プランターでじゃがいも
食べ忘れて芽の出てきたじゃがいもを、プランターに植えてみたのが、4月のことでした。 」 順調に芽が出て成長して 5月ごろはわさわさと茂ってました。 6月になると葉っぱが少し変色。 で、今日。 葉っぱも少なくなり、茎も黄色くなってきたので、収穫... -
パーティーパーティー
土日は2日連続でホームパーティーでした。ニギヤカだった~^^ 土曜は餃子パーティー 皮からつくる! 手打ち餃子 おみやげにいただきました。 8ヶ月待ちで手に入れたという「石垣島ラー油」ぺんぎん食堂 もちもち水餃子 お土産にいただきました! カラフ...