☆中国語の話題– category –
-
ニュースで中国語 12.23
電気自動車付きの住宅を販売 タイトルだけは日本語で見て聞き取りしています。 なので「住宅」という言葉は聴いてもわかりませんでしたが、タイトルを見てわかりました。 出shou帶電氣自動車的住宅 爲了推廣電氣自動車, 22日qu4備電氣自動車和充電設備住... -
ニュースで中国語 2009.12.8
2009年カラオケランキング発表 ちょっと前の記事ですが、挑戦。 ●私の聞き取り(間違えたところに色付けしてます) 2009年年間卡拉OK 點唱排行榜結果公佈 第一行上的調查結果xian是 在歌曲類別的排行中 qi2chi4排名第一。第二位是一直愛上去 第... -
「春分の日までにテキスト1冊仕上げてしまおう!2011」
ツイッターで知り合ったMarieさんのお勉強企画です。 最近勉強の目標を見失ってるので私も参加したいと思います。【企画詳細はこちら→】 私の課題は今レッスンで使っているテキストの復習にしたいと思います。 テキスト名「実用視聴華語3」 ・14課(現在1... -
ニュースで中国語1/20
“幸せのゴンドラ”に人気 聞き取れなかった言葉 乘坐 chéng zuò 亮相 liàng xiàng 相当 xiāng dāng 人气 rén qì 必ずnかngで終わってる言葉だ・・・ -
ニュースで中国語1/21
ニュースで中国語!というブログの聞き取りに挑戦。 スロー2というはやさで、3~4回聴いています。 「映画料金 最大手が値下げへ」 聞き取れなかった単語 降価 jiàng jià 較少 jiào shǎo 運営商 yùn yíng shāng 東宝 dōng bǎo 以拡大 yǐ kuò dà 短い... -
レッスン91回目
今年になって、すこしレッスンへの態度を改めました(いつまで続くかは不明ですが)、hanyu07さんの影響をうけて、教科書本文の音読をしてからレッスンに臨みました(今までしたことなかった!) でも教科書の音読って難しいですね。 一応、教科書は会話形... -
レッスン90回目 2011年初レッスン
2011年の初回レッスンです。(15回分くらいのレッスンレポート飛ばします) まずは台湾旅行の報告から。 何か収穫はありましたか?と、きかれましたが、 「収穫」が分かりませんでした。⇒ shou1huo4 また、「禿」tu1という単語が出てきて、「禿」に対する... -
2011年の中国語
台湾に行ってきてから、がぜん中国語熱が冷めまくっています。 勉強を始めてそろそろ2年。 また新しいモチベーションが必要みたいです。 (ホントに飽きっぽい性格で困りますわ) さめてきた原因は、2級をとったといっても、やっぱり上達を実感できてない... -
中国語
さっきまで台湾の友人と二人で食事して来ました。 中国語でしゃべるのですが、ぜんぜん思うように話せません。 聞き取りもやっぱり難しい。 難しすぎる! レッスン中に話しているのとはやっぱり違いますね。 この「現場」でそれなりに話せるようになるのが... -
のだめ中国語版の誤訳
私の中国語はまだまだのレベルですが、「のだめカンタービレ」の中国語版はなんとか辞書を引かずに(わからないところは読み飛ばしつつ)読んでいます。前にも書いたと思いますが、レッスンや試験勉強でやった文法や慣用句がばしばし登場してきて、感動し...