☆旅行─台湾– category –
-
台湾に行ってきます
3年半ぶりの夫婦での海外、台北週末旅行です。 羽田空港は国際線ターミナル拡張されて、日本橋ができてました。木村屋とかにんべんとかの老舗ショップも増えてました。羽田空港は頑張ってるなー。 現地時間お昼には台北につきます。 今日は台北郊外の淡水... -
台湾へGO!
9月に2連休を取ることにした夫。 なんと10月には3連休を取るそうです。 大丈夫なのかしら??? と思ったら、11月からはまた連休は無理になるそうで、これが最後のチャンスとばかりに、台湾に行くことになりました。ずっと連休取れなかったら、海外... -
いま台湾で起きていること
今週火曜(3/18)の夜、台湾の学生たちが国会にあたる立法院の議場を占拠したニュース。日本では報道が遅れましたが、皆さんご存知でしょうか? 私は19日の朝になって、フェイスブックで多数の台湾の友人たちがいっせいにこの問題を取り上げているのを見て... -
小遣い帳(2014春酒台湾)
今回の旅行、現地で使ったお小遣い。 今1台湾ドル=3.4円 くらいです。 電話&ネット3日間使い放題プラン --- 300 タクシー --- 90 エステ --- 2100 おかゆ --- 65 飲み物 --- 30 映画 --- 270 ライブ&宴会 --- 1500 鶏スープ --- 120 地下鉄バス数... -
今回のホテル(2014春酒台湾)
今回は初めてのホテル二箇所に泊まりました。 一人旅だしホテルにいる時間少なそうだし、ということで価格重視で。 1泊目 民生東路一段にあるVIAホテル。 雑居ビルの2階部分をホテルに改装しているようです。 入り口はちょっとわかりにくいです。 窓のない... -
熱下がる(2014春酒台湾)
12時間くらい寝て起きたら熱は下がったみたい。 良かった。 インフルエンザじゃなさそうです。 では、今日も予定通り行動しよう。 午前中はエステに行ってきた。 昨夜は発熱して咳もひどいと話したら、咳にいいというマッサージオイルを分けてくれた。感謝... -
台湾で熱発?!(2014春酒台湾)
夕方、台北に到着。 機内では「ゼログラビティ」と、「イロイロ」というシンガポール映画を見ました。 シンガポール映画を先に見ればよかった。 半分しか見れなかった。 アメリカ映画は日系の飛行機でも見る機会ありそうだけど、シンガポール映画は、チャ... -
行って来ます(2014春酒台湾)
なんだか、暖かですね。 ジャケットを持ちましたが暑くてカバンにしまいました。 ウインドブレーカーだけで行けるとは幸せ。台北は暑いくらいらしいです。 日向の沈丁花はもうこんなに咲いていました。 今回の旅行は小ぶりの肩掛けバッグです。荷物少ない... -
またまた台湾★
2泊3日で行ってきます。 今回は、陳昇のイベント「春酒」への参加がメインです。 そのほか、いつものエステに行くのと、封切されたばかりの映画「KANO」を見てこようと思ってます。 映画「KANO」は日本時代(戦前、台湾が日本領だった時代)の台湾の学生(... -
セブンモバイルの悲哀
セブンモバイルでインターネット使い放題プランが出た記事を書きましたが、台湾で実際に使おうと思ったら使えなかったのデシタ。セブンモバイル苦戦 その顛末は・・・・。 私の持っていたSIMカードが3Gに対応していなかったということだったのです。 ちゃ...