2センチしか茎がないのに咲いてる朝顔 2009 5/26 ☆母の写メ 2009年5月26日 久々に母の写メコーナーの更新です。 去年植えてた鉢にまた朝顔の芽が出たそうです。 で、地面から2センチしか伸びていないのに、 もう花が咲いてる!! すごい生命力ですね。 ☆母の写メ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 信仰 パート2 ケータイのSDカード破損?! この記事を書いた人 diary 関連記事 熊本の桜、満開 2014年3月28日 母の誕生日 2014年3月21日 牡丹 2013年4月3日 熊本からの花便り 2012年4月1日 熊本からの春便り 2011年4月13日 れんげ田 2010年4月19日 熊本と東京 春の花比べ 2010年4月6日 春の便り 2010年3月9日 コメント コメント一覧 (2件) こんばんは こんばんは。朝顔みるとほっとします。 2センチしかないということが信じられないです。わりと忙しいとお花たちに目がいかない毎日になってしまうので、写真でみれると嬉しいです^^。目に見える形の生命力ってすごーいなと思います。 生命力といえば、自分の生命力は何に支えられているのか急に考えたくなってしまいました。結構たくさん考えられて面白いです。シンプルなとこから挙げるとすると、私の場合食べるのが好きかつ食べるとすぐに元気になるので食事と音楽をきくことかなと思いますが、書き始めると永遠に続いてしまうのでこのくらいにします。それではまた。 返信 生命力の支え ranranmakerさん コメントありがとうございます。 2センチしかないのに花が咲くって不思議ですよね?本葉も1枚しかないのに。 ところで、生命力の源を考えてたら、永遠に続きそうって、すばらしいですね。 だって、それだけranranmakerさんの生命力を支えるものがたくさんあるってことですもんね。 私も考えてみよう~。 また、コメントくださいね~~~。 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
こんばんは こんばんは。朝顔みるとほっとします。 2センチしかないということが信じられないです。わりと忙しいとお花たちに目がいかない毎日になってしまうので、写真でみれると嬉しいです^^。目に見える形の生命力ってすごーいなと思います。 生命力といえば、自分の生命力は何に支えられているのか急に考えたくなってしまいました。結構たくさん考えられて面白いです。シンプルなとこから挙げるとすると、私の場合食べるのが好きかつ食べるとすぐに元気になるので食事と音楽をきくことかなと思いますが、書き始めると永遠に続いてしまうのでこのくらいにします。それではまた。 返信
生命力の支え ranranmakerさん コメントありがとうございます。 2センチしかないのに花が咲くって不思議ですよね?本葉も1枚しかないのに。 ところで、生命力の源を考えてたら、永遠に続きそうって、すばらしいですね。 だって、それだけranranmakerさんの生命力を支えるものがたくさんあるってことですもんね。 私も考えてみよう~。 また、コメントくださいね~~~。 返信
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは
こんばんは。朝顔みるとほっとします。
2センチしかないということが信じられないです。わりと忙しいとお花たちに目がいかない毎日になってしまうので、写真でみれると嬉しいです^^。目に見える形の生命力ってすごーいなと思います。
生命力といえば、自分の生命力は何に支えられているのか急に考えたくなってしまいました。結構たくさん考えられて面白いです。シンプルなとこから挙げるとすると、私の場合食べるのが好きかつ食べるとすぐに元気になるので食事と音楽をきくことかなと思いますが、書き始めると永遠に続いてしまうのでこのくらいにします。それではまた。
生命力の支え
ranranmakerさん
コメントありがとうございます。
2センチしかないのに花が咲くって不思議ですよね?本葉も1枚しかないのに。
ところで、生命力の源を考えてたら、永遠に続きそうって、すばらしいですね。
だって、それだけranranmakerさんの生命力を支えるものがたくさんあるってことですもんね。
私も考えてみよう~。
また、コメントくださいね~~~。