1本だけ満開 2008 3/25 ☆旅行─東京散歩 2008年3月25日 近所のサクラの木。 毎年この1本だけが一番最初に咲き始めます。 今朝見たら、もうこんなに咲いていました。 ☆旅行─東京散歩 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! アパート探しその2 アパート探しその3 この記事を書いた人 diary 関連記事 トーハク国宝展にいってきた 2022年12月23日 旧安田楠雄邸(日本ナショナルトラスト) 2022年10月7日 レンタカーでドライブ(数年ぶりの運転) 2021年7月20日 新緑の花まつりと加藤楸邨の句碑 2021年4月9日 武蔵野夫人の舞台へ 2020年11月20日 再開発進む渋谷 2020年10月20日 「地下謎への招待状2019」に挑戦しました 2020年1月20日 東京の紅葉 2019年12月12日 コメント コメント一覧 (4件) ハラハラ 先々週、梅まつりというのに行って来たんですが、なんともいい匂いなのと、桜の花見に比べてギャラリーがひかえめで、俄か梅ファンになりました。 でももうすぐ、通勤時にハラハラ舞う桜の中を疾走できると思うと、ワクワクします。 春は実は嫌いですが、桜満開のときだけはうれしいです。 春が嫌いな理由は、ムダにやる気満々の新入社員とか新入生とかの群れがうざいからです。さっさと世俗にまみれて汚れちまえ!なんて思います。 同じ新入生でも、ランドセルに連れられて歩いているような小学1年生は、とても微笑ましいんですが。 返信 ハラハラ 先々週、梅まつりというのに行って来たんですが、なんともいい匂いなのと、桜の花見に比べてギャラリーがひかえめで、俄か梅ファンになりました。 でももうすぐ、通勤時にハラハラ舞う桜の中を疾走できると思うと、ワクワクします。 春は実は嫌いですが、桜満開のときだけはうれしいです。 春が嫌いな理由は、ムダにやる気満々の新入社員とか新入生とかの群れがうざいからです。さっさと世俗にまみれて汚れちまえ!なんて思います。 同じ新入生でも、ランドセルに連れられて歩いているような小学1年生は、とても微笑ましいんですが。 返信 梅 梅いいですよね。 春一番に咲いて春を告げてくれるところといい、香りのよさといい、梅見の客はドンちゃん騒ぎしないし(寒くて無理です)それに、梅は実が生る!! 梅酒、梅干~☆ 梅ファンになる気持ち分かります。 梅にはいろんな種類があるのもいいですね。 返信 梅 梅いいですよね。 春一番に咲いて春を告げてくれるところといい、香りのよさといい、梅見の客はドンちゃん騒ぎしないし(寒くて無理です)それに、梅は実が生る!! 梅酒、梅干~☆ 梅ファンになる気持ち分かります。 梅にはいろんな種類があるのもいいですね。 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
ハラハラ 先々週、梅まつりというのに行って来たんですが、なんともいい匂いなのと、桜の花見に比べてギャラリーがひかえめで、俄か梅ファンになりました。 でももうすぐ、通勤時にハラハラ舞う桜の中を疾走できると思うと、ワクワクします。 春は実は嫌いですが、桜満開のときだけはうれしいです。 春が嫌いな理由は、ムダにやる気満々の新入社員とか新入生とかの群れがうざいからです。さっさと世俗にまみれて汚れちまえ!なんて思います。 同じ新入生でも、ランドセルに連れられて歩いているような小学1年生は、とても微笑ましいんですが。 返信
ハラハラ 先々週、梅まつりというのに行って来たんですが、なんともいい匂いなのと、桜の花見に比べてギャラリーがひかえめで、俄か梅ファンになりました。 でももうすぐ、通勤時にハラハラ舞う桜の中を疾走できると思うと、ワクワクします。 春は実は嫌いですが、桜満開のときだけはうれしいです。 春が嫌いな理由は、ムダにやる気満々の新入社員とか新入生とかの群れがうざいからです。さっさと世俗にまみれて汚れちまえ!なんて思います。 同じ新入生でも、ランドセルに連れられて歩いているような小学1年生は、とても微笑ましいんですが。 返信
梅 梅いいですよね。 春一番に咲いて春を告げてくれるところといい、香りのよさといい、梅見の客はドンちゃん騒ぎしないし(寒くて無理です)それに、梅は実が生る!! 梅酒、梅干~☆ 梅ファンになる気持ち分かります。 梅にはいろんな種類があるのもいいですね。 返信
梅 梅いいですよね。 春一番に咲いて春を告げてくれるところといい、香りのよさといい、梅見の客はドンちゃん騒ぎしないし(寒くて無理です)それに、梅は実が生る!! 梅酒、梅干~☆ 梅ファンになる気持ち分かります。 梅にはいろんな種類があるのもいいですね。 返信
コメント
コメント一覧 (4件)
ハラハラ
先々週、梅まつりというのに行って来たんですが、なんともいい匂いなのと、桜の花見に比べてギャラリーがひかえめで、俄か梅ファンになりました。
でももうすぐ、通勤時にハラハラ舞う桜の中を疾走できると思うと、ワクワクします。
春は実は嫌いですが、桜満開のときだけはうれしいです。
春が嫌いな理由は、ムダにやる気満々の新入社員とか新入生とかの群れがうざいからです。さっさと世俗にまみれて汚れちまえ!なんて思います。
同じ新入生でも、ランドセルに連れられて歩いているような小学1年生は、とても微笑ましいんですが。
ハラハラ
先々週、梅まつりというのに行って来たんですが、なんともいい匂いなのと、桜の花見に比べてギャラリーがひかえめで、俄か梅ファンになりました。
でももうすぐ、通勤時にハラハラ舞う桜の中を疾走できると思うと、ワクワクします。
春は実は嫌いですが、桜満開のときだけはうれしいです。
春が嫌いな理由は、ムダにやる気満々の新入社員とか新入生とかの群れがうざいからです。さっさと世俗にまみれて汚れちまえ!なんて思います。
同じ新入生でも、ランドセルに連れられて歩いているような小学1年生は、とても微笑ましいんですが。
梅
梅いいですよね。
春一番に咲いて春を告げてくれるところといい、香りのよさといい、梅見の客はドンちゃん騒ぎしないし(寒くて無理です)それに、梅は実が生る!!
梅酒、梅干~☆
梅ファンになる気持ち分かります。
梅にはいろんな種類があるのもいいですね。
梅
梅いいですよね。
春一番に咲いて春を告げてくれるところといい、香りのよさといい、梅見の客はドンちゃん騒ぎしないし(寒くて無理です)それに、梅は実が生る!!
梅酒、梅干~☆
梅ファンになる気持ち分かります。
梅にはいろんな種類があるのもいいですね。