美味しい高菜ご飯 2008 3/08 ☆個人的日記 2008年3月8日 田舎の母から新鮮な高菜漬けを送ってもらいました。 親戚のおばさんが手作りした高菜漬けは、まだ青々としていました。 炊き立てご飯にのせるだけで、ご馳走です! 美味しかった~。 おばさんありがとう。 ☆個人的日記 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! パニック障害かな・・・ ついに来た!「年金特別便」 この記事を書いた人 diary 関連記事 10月を振り返る 2024年11月5日 有給休暇は半休で消化中! 2024年3月14日 2024年仕事始め 2024年1月5日 年末年始の記録 2024年1月3日 そろそろ会食解禁か? 2023年1月31日 南房総出張 2023年1月17日 京都から届いた台湾土産 2022年12月1日 せっせと献血へ 2022年11月14日 コメント コメント一覧 (12件) ハイ!! それ食べたいです!! 返信 ハイ!! それ食べたいです!! 返信 ハイ!! それ食べたいです!! 返信 じゃ、来週! 色が変わってるかもしれないけど(ぬかづけなのでどんどん色が変わるの・・・) 返信 じゃ、来週! 色が変わってるかもしれないけど(ぬかづけなのでどんどん色が変わるの・・・) 返信 じゃ、来週! 色が変わってるかもしれないけど(ぬかづけなのでどんどん色が変わるの・・・) 返信 ぬか漬けって 保存食じゃないんですか(゜∀゜)?? 食べれたら!!ぜひ!! 返信 ぬか漬けって 保存食じゃないんですか(゜∀゜)?? 食べれたら!!ぜひ!! 返信 ぬか漬けって 保存食じゃないんですか(゜∀゜)?? 食べれたら!!ぜひ!! 返信 ぬかづけ 保存食だけど、時間が経つとどんどん漬かり方が増してくるので、味が変わるのですよん。 なので、大半を冷凍してみましたよ。 お楽しみに。 返信 ぬかづけ 保存食だけど、時間が経つとどんどん漬かり方が増してくるので、味が変わるのですよん。 なので、大半を冷凍してみましたよ。 お楽しみに。 返信 ぬかづけ 保存食だけど、時間が経つとどんどん漬かり方が増してくるので、味が変わるのですよん。 なので、大半を冷凍してみましたよ。 お楽しみに。 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
コメント
コメント一覧 (12件)
ハイ!!
それ食べたいです!!
ハイ!!
それ食べたいです!!
ハイ!!
それ食べたいです!!
じゃ、来週!
色が変わってるかもしれないけど(ぬかづけなのでどんどん色が変わるの・・・)
じゃ、来週!
色が変わってるかもしれないけど(ぬかづけなのでどんどん色が変わるの・・・)
じゃ、来週!
色が変わってるかもしれないけど(ぬかづけなのでどんどん色が変わるの・・・)
ぬか漬けって
保存食じゃないんですか(゜∀゜)??
食べれたら!!ぜひ!!
ぬか漬けって
保存食じゃないんですか(゜∀゜)??
食べれたら!!ぜひ!!
ぬか漬けって
保存食じゃないんですか(゜∀゜)??
食べれたら!!ぜひ!!
ぬかづけ
保存食だけど、時間が経つとどんどん漬かり方が増してくるので、味が変わるのですよん。
なので、大半を冷凍してみましたよ。
お楽しみに。
ぬかづけ
保存食だけど、時間が経つとどんどん漬かり方が増してくるので、味が変わるのですよん。
なので、大半を冷凍してみましたよ。
お楽しみに。
ぬかづけ
保存食だけど、時間が経つとどんどん漬かり方が増してくるので、味が変わるのですよん。
なので、大半を冷凍してみましたよ。
お楽しみに。