MENU

残念だ~


数年前から、更新されるのをとても楽しみにしていたブログが、休止(閉鎖?)されることになってしまいました。ハイレベルな内容だったので、なかなかコメントすることもできなかったのですが、一言一句もらさぬように読んでいました。

ブログの持ち主の方には、ネット上でのストレスがあったのだろうと思います。
あるいはオフラインでのことかもしれません。
ブログが閉じられるに至った本当の理由は他人にはわからないのでしょうね。

私も10年以上にわたり、ホームページやブログ掲示板、SNSなどいろいろなネット活動をしてきましたので、ネット上にはびこる悪意も多少ですが体験しました。
匿名だからといいように他人を攻撃したり、あるいは顔を合わさない文字だけのコミュニケーションによるすれ違いなどもあります。
それが、ネット上で発言する特定の人への攻撃になり、攻撃された人は、ほかに大勢の味方がいても大きなストレスを受けます。
他人を攻撃することでしか、自分を確認できないかわいそうな人たちもいます。
ブログの炎上などは、その最悪の形。

気の毒だなと思いました。
もったいないなと思いました。

すごく面白かったんです。
そのブログ。
私みたいな読者はたくさんいたでしょうね。
私もいつか、ちゃんとコメントして交流したいなと思っていました。

お疲れ様。
誰に頼まれたわけでもなく、自分お楽しみのためにやってるブログでしょう。
だから、いつ辞めたっていいんです。
私みたいな読者がいるからって、全然関係ないですよね。
存在すら明らかにできなかった読者だし。

どうぞ、ゆっくりお休みください。
で、ストレスの元から離れてさっぱりしちゃって下さい。

いつか戻ってきてくだされば、こんな嬉しいことはないのですが。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (40件)

  • きっと
    お戻りになると思います。

    僕もネット歴10年以上です。
    ブログではないですが
    本当に酷いことをたくさん経験しました。

    でもやっぱり書くことや
    多くの良い出会いがあることも
    事実であきらめられませんでした。

    やっぱり「良い記憶」
    に支えられるんじゃないかと思うんです。

    だから僕はできるだけ
    よいご縁をいただいた方にとって
    自分がそういう存在で少しでも
    あればよいな、と思っています。

    その方もきっとそうだったのでは…
    と勝手に解釈して恐縮ですが。

  • きっと
    お戻りになると思います。

    僕もネット歴10年以上です。
    ブログではないですが
    本当に酷いことをたくさん経験しました。

    でもやっぱり書くことや
    多くの良い出会いがあることも
    事実であきらめられませんでした。

    やっぱり「良い記憶」
    に支えられるんじゃないかと思うんです。

    だから僕はできるだけ
    よいご縁をいただいた方にとって
    自分がそういう存在で少しでも
    あればよいな、と思っています。

    その方もきっとそうだったのでは…
    と勝手に解釈して恐縮ですが。

  • きっと
    お戻りになると思います。

    僕もネット歴10年以上です。
    ブログではないですが
    本当に酷いことをたくさん経験しました。

    でもやっぱり書くことや
    多くの良い出会いがあることも
    事実であきらめられませんでした。

    やっぱり「良い記憶」
    に支えられるんじゃないかと思うんです。

    だから僕はできるだけ
    よいご縁をいただいた方にとって
    自分がそういう存在で少しでも
    あればよいな、と思っています。

    その方もきっとそうだったのでは…
    と勝手に解釈して恐縮ですが。

  • きっと
    お戻りになると思います。

    僕もネット歴10年以上です。
    ブログではないですが
    本当に酷いことをたくさん経験しました。

    でもやっぱり書くことや
    多くの良い出会いがあることも
    事実であきらめられませんでした。

    やっぱり「良い記憶」
    に支えられるんじゃないかと思うんです。

    だから僕はできるだけ
    よいご縁をいただいた方にとって
    自分がそういう存在で少しでも
    あればよいな、と思っています。

    その方もきっとそうだったのでは…
    と勝手に解釈して恐縮ですが。

  • きっと
    お戻りになると思います。

    僕もネット歴10年以上です。
    ブログではないですが
    本当に酷いことをたくさん経験しました。

    でもやっぱり書くことや
    多くの良い出会いがあることも
    事実であきらめられませんでした。

    やっぱり「良い記憶」
    に支えられるんじゃないかと思うんです。

    だから僕はできるだけ
    よいご縁をいただいた方にとって
    自分がそういう存在で少しでも
    あればよいな、と思っています。

    その方もきっとそうだったのでは…
    と勝手に解釈して恐縮ですが。

  • マツモトさん
    コメント有難うございます。
    ネット上でこういう場面を見るたびに、残念な気持ちになります。
    どんな世界でもいろんな人がいるから、摩擦は避けられないんですけどね。

    ネットでの活動を自分を幸福にするために使えない人がとても多いのには困りますね。

    それだけ、子供が多いってことなのかなぁ~。

    私も時々毒舌になったり、ネガティブな感情を吐き出したくなる時もありますが、やっぱりネットは公のもの。
    誰もリアルの私を知らない場所だったとしても、やっていいことと悪いこと、歴然としてあります。
    できることには限界があるんですよね。

    傷が癒えて戻ってきてくださったら嬉しいですが、その時はもう名前も姿かたちも変わっていて、気がつかないかもしれませんね。

    一期一会ですね。

  • マツモトさん
    コメント有難うございます。
    ネット上でこういう場面を見るたびに、残念な気持ちになります。
    どんな世界でもいろんな人がいるから、摩擦は避けられないんですけどね。

    ネットでの活動を自分を幸福にするために使えない人がとても多いのには困りますね。

    それだけ、子供が多いってことなのかなぁ~。

    私も時々毒舌になったり、ネガティブな感情を吐き出したくなる時もありますが、やっぱりネットは公のもの。
    誰もリアルの私を知らない場所だったとしても、やっていいことと悪いこと、歴然としてあります。
    できることには限界があるんですよね。

    傷が癒えて戻ってきてくださったら嬉しいですが、その時はもう名前も姿かたちも変わっていて、気がつかないかもしれませんね。

    一期一会ですね。

  • マツモトさん
    コメント有難うございます。
    ネット上でこういう場面を見るたびに、残念な気持ちになります。
    どんな世界でもいろんな人がいるから、摩擦は避けられないんですけどね。

    ネットでの活動を自分を幸福にするために使えない人がとても多いのには困りますね。

    それだけ、子供が多いってことなのかなぁ~。

    私も時々毒舌になったり、ネガティブな感情を吐き出したくなる時もありますが、やっぱりネットは公のもの。
    誰もリアルの私を知らない場所だったとしても、やっていいことと悪いこと、歴然としてあります。
    できることには限界があるんですよね。

    傷が癒えて戻ってきてくださったら嬉しいですが、その時はもう名前も姿かたちも変わっていて、気がつかないかもしれませんね。

    一期一会ですね。

  • マツモトさん
    コメント有難うございます。
    ネット上でこういう場面を見るたびに、残念な気持ちになります。
    どんな世界でもいろんな人がいるから、摩擦は避けられないんですけどね。

    ネットでの活動を自分を幸福にするために使えない人がとても多いのには困りますね。

    それだけ、子供が多いってことなのかなぁ~。

    私も時々毒舌になったり、ネガティブな感情を吐き出したくなる時もありますが、やっぱりネットは公のもの。
    誰もリアルの私を知らない場所だったとしても、やっていいことと悪いこと、歴然としてあります。
    できることには限界があるんですよね。

    傷が癒えて戻ってきてくださったら嬉しいですが、その時はもう名前も姿かたちも変わっていて、気がつかないかもしれませんね。

    一期一会ですね。

  • マツモトさん
    コメント有難うございます。
    ネット上でこういう場面を見るたびに、残念な気持ちになります。
    どんな世界でもいろんな人がいるから、摩擦は避けられないんですけどね。

    ネットでの活動を自分を幸福にするために使えない人がとても多いのには困りますね。

    それだけ、子供が多いってことなのかなぁ~。

    私も時々毒舌になったり、ネガティブな感情を吐き出したくなる時もありますが、やっぱりネットは公のもの。
    誰もリアルの私を知らない場所だったとしても、やっていいことと悪いこと、歴然としてあります。
    できることには限界があるんですよね。

    傷が癒えて戻ってきてくださったら嬉しいですが、その時はもう名前も姿かたちも変わっていて、気がつかないかもしれませんね。

    一期一会ですね。

  • コメントはスイーツに限る
    コメントに勇気付けられたり ヒントを貰ったり 頂いたコメントでいい気分になれば ぴょんぴょん跳ねるブログでお返しできるのに 
    そりが合わないブログに出会ったらさっさと退散すればいいものを 文句を言う人は自分に向かって言っていることに気が付かないのでしょうか 
    私も気づかず 悪い冗談を言っているのではと心配になってきました 取りあえずゴメンナサイ!  

  • コメントはスイーツに限る
    コメントに勇気付けられたり ヒントを貰ったり 頂いたコメントでいい気分になれば ぴょんぴょん跳ねるブログでお返しできるのに 
    そりが合わないブログに出会ったらさっさと退散すればいいものを 文句を言う人は自分に向かって言っていることに気が付かないのでしょうか 
    私も気づかず 悪い冗談を言っているのではと心配になってきました 取りあえずゴメンナサイ!  

  • コメントはスイーツに限る
    コメントに勇気付けられたり ヒントを貰ったり 頂いたコメントでいい気分になれば ぴょんぴょん跳ねるブログでお返しできるのに 
    そりが合わないブログに出会ったらさっさと退散すればいいものを 文句を言う人は自分に向かって言っていることに気が付かないのでしょうか 
    私も気づかず 悪い冗談を言っているのではと心配になってきました 取りあえずゴメンナサイ!  

  • コメントはスイーツに限る
    コメントに勇気付けられたり ヒントを貰ったり 頂いたコメントでいい気分になれば ぴょんぴょん跳ねるブログでお返しできるのに 
    そりが合わないブログに出会ったらさっさと退散すればいいものを 文句を言う人は自分に向かって言っていることに気が付かないのでしょうか 
    私も気づかず 悪い冗談を言っているのではと心配になってきました 取りあえずゴメンナサイ!  

  • コメントはスイーツに限る
    コメントに勇気付けられたり ヒントを貰ったり 頂いたコメントでいい気分になれば ぴょんぴょん跳ねるブログでお返しできるのに 
    そりが合わないブログに出会ったらさっさと退散すればいいものを 文句を言う人は自分に向かって言っていることに気が付かないのでしょうか 
    私も気づかず 悪い冗談を言っているのではと心配になってきました 取りあえずゴメンナサイ!  

  • ゴジさん!
    コメントありがとうございます!
    そのとおりですよね~。
    スイーツがよいのです。
    スイーツがほしくてブログ書いてるんです(大本音!)
    時々は、甘辛のみたらし団子とか、ピリッと辛いコメントもありがたいですが。
    泥饅頭とかはだめ!
    毒入り饅頭なぞもってのほか!
    ですよね。

    そりが合わない人とお付き合いしなくてよいのがネットの良いところ。
    さすが、大先輩、おっしゃることが的確ですわ。

    言葉がちょっと滑っても、心持に悪意がないのはちゃんと伝わるので、ダイジョブかなと思ってます。
    で、どんなに丁寧な言葉遣いしてても、悪意のあるのは透けて見えると思うので、気をつけなきゃ!
    と思ってます。

  • ゴジさん!
    コメントありがとうございます!
    そのとおりですよね~。
    スイーツがよいのです。
    スイーツがほしくてブログ書いてるんです(大本音!)
    時々は、甘辛のみたらし団子とか、ピリッと辛いコメントもありがたいですが。
    泥饅頭とかはだめ!
    毒入り饅頭なぞもってのほか!
    ですよね。

    そりが合わない人とお付き合いしなくてよいのがネットの良いところ。
    さすが、大先輩、おっしゃることが的確ですわ。

    言葉がちょっと滑っても、心持に悪意がないのはちゃんと伝わるので、ダイジョブかなと思ってます。
    で、どんなに丁寧な言葉遣いしてても、悪意のあるのは透けて見えると思うので、気をつけなきゃ!
    と思ってます。

  • ゴジさん!
    コメントありがとうございます!
    そのとおりですよね~。
    スイーツがよいのです。
    スイーツがほしくてブログ書いてるんです(大本音!)
    時々は、甘辛のみたらし団子とか、ピリッと辛いコメントもありがたいですが。
    泥饅頭とかはだめ!
    毒入り饅頭なぞもってのほか!
    ですよね。

    そりが合わない人とお付き合いしなくてよいのがネットの良いところ。
    さすが、大先輩、おっしゃることが的確ですわ。

    言葉がちょっと滑っても、心持に悪意がないのはちゃんと伝わるので、ダイジョブかなと思ってます。
    で、どんなに丁寧な言葉遣いしてても、悪意のあるのは透けて見えると思うので、気をつけなきゃ!
    と思ってます。

  • ゴジさん!
    コメントありがとうございます!
    そのとおりですよね~。
    スイーツがよいのです。
    スイーツがほしくてブログ書いてるんです(大本音!)
    時々は、甘辛のみたらし団子とか、ピリッと辛いコメントもありがたいですが。
    泥饅頭とかはだめ!
    毒入り饅頭なぞもってのほか!
    ですよね。

    そりが合わない人とお付き合いしなくてよいのがネットの良いところ。
    さすが、大先輩、おっしゃることが的確ですわ。

    言葉がちょっと滑っても、心持に悪意がないのはちゃんと伝わるので、ダイジョブかなと思ってます。
    で、どんなに丁寧な言葉遣いしてても、悪意のあるのは透けて見えると思うので、気をつけなきゃ!
    と思ってます。

  • ゴジさん!
    コメントありがとうございます!
    そのとおりですよね~。
    スイーツがよいのです。
    スイーツがほしくてブログ書いてるんです(大本音!)
    時々は、甘辛のみたらし団子とか、ピリッと辛いコメントもありがたいですが。
    泥饅頭とかはだめ!
    毒入り饅頭なぞもってのほか!
    ですよね。

    そりが合わない人とお付き合いしなくてよいのがネットの良いところ。
    さすが、大先輩、おっしゃることが的確ですわ。

    言葉がちょっと滑っても、心持に悪意がないのはちゃんと伝わるので、ダイジョブかなと思ってます。
    で、どんなに丁寧な言葉遣いしてても、悪意のあるのは透けて見えると思うので、気をつけなきゃ!
    と思ってます。

  • Unknown
    本当、人様のブログなのに捨て台詞みたいな、文句を(ほぼ)匿名で残していく人って最低ですよね。
    泥饅頭は私もイヤだ~~ スイーツがいいです!

    でも面と向かい合わないネットだからこそ、誤解とか色々ありますよね。私もどんなに気をつけていても人を不快にさせていることもあるかも。と反省いたしました。

  • Unknown
    本当、人様のブログなのに捨て台詞みたいな、文句を(ほぼ)匿名で残していく人って最低ですよね。
    泥饅頭は私もイヤだ~~ スイーツがいいです!

    でも面と向かい合わないネットだからこそ、誤解とか色々ありますよね。私もどんなに気をつけていても人を不快にさせていることもあるかも。と反省いたしました。

  • Unknown
    本当、人様のブログなのに捨て台詞みたいな、文句を(ほぼ)匿名で残していく人って最低ですよね。
    泥饅頭は私もイヤだ~~ スイーツがいいです!

    でも面と向かい合わないネットだからこそ、誤解とか色々ありますよね。私もどんなに気をつけていても人を不快にさせていることもあるかも。と反省いたしました。

  • Unknown
    本当、人様のブログなのに捨て台詞みたいな、文句を(ほぼ)匿名で残していく人って最低ですよね。
    泥饅頭は私もイヤだ~~ スイーツがいいです!

    でも面と向かい合わないネットだからこそ、誤解とか色々ありますよね。私もどんなに気をつけていても人を不快にさせていることもあるかも。と反省いたしました。

  • Unknown
    本当、人様のブログなのに捨て台詞みたいな、文句を(ほぼ)匿名で残していく人って最低ですよね。
    泥饅頭は私もイヤだ~~ スイーツがいいです!

    でも面と向かい合わないネットだからこそ、誤解とか色々ありますよね。私もどんなに気をつけていても人を不快にさせていることもあるかも。と反省いたしました。

  • Unknown
    私も、いやな思いたくさんしました。
    ブログに関わらず、ちょっとした発言などでも
    本人はそんなつもりなくとも
    ものすごい勢いで叩かれたり。

    ネットの繋がりって難しい・・・
    でもYOKOさんとの繋がりも実はネット
    でしたねー
    出会いに感謝しています。

    ・・・と、久々にPCから拝見して
    コメント書けました。
    携帯からだとコメントできなくて(^^;;

  • Unknown
    私も、いやな思いたくさんしました。
    ブログに関わらず、ちょっとした発言などでも
    本人はそんなつもりなくとも
    ものすごい勢いで叩かれたり。

    ネットの繋がりって難しい・・・
    でもYOKOさんとの繋がりも実はネット
    でしたねー
    出会いに感謝しています。

    ・・・と、久々にPCから拝見して
    コメント書けました。
    携帯からだとコメントできなくて(^^;;

  • Unknown
    私も、いやな思いたくさんしました。
    ブログに関わらず、ちょっとした発言などでも
    本人はそんなつもりなくとも
    ものすごい勢いで叩かれたり。

    ネットの繋がりって難しい・・・
    でもYOKOさんとの繋がりも実はネット
    でしたねー
    出会いに感謝しています。

    ・・・と、久々にPCから拝見して
    コメント書けました。
    携帯からだとコメントできなくて(^^;;

  • Unknown
    私も、いやな思いたくさんしました。
    ブログに関わらず、ちょっとした発言などでも
    本人はそんなつもりなくとも
    ものすごい勢いで叩かれたり。

    ネットの繋がりって難しい・・・
    でもYOKOさんとの繋がりも実はネット
    でしたねー
    出会いに感謝しています。

    ・・・と、久々にPCから拝見して
    コメント書けました。
    携帯からだとコメントできなくて(^^;;

  • Unknown
    私も、いやな思いたくさんしました。
    ブログに関わらず、ちょっとした発言などでも
    本人はそんなつもりなくとも
    ものすごい勢いで叩かれたり。

    ネットの繋がりって難しい・・・
    でもYOKOさんとの繋がりも実はネット
    でしたねー
    出会いに感謝しています。

    ・・・と、久々にPCから拝見して
    コメント書けました。
    携帯からだとコメントできなくて(^^;;

  • 文字だけの世界
    ぷぅ。
    コメントありがとう。
    わたしもいろいろやらかしてるかも。
    トラブルは少ない方だとは思うけど、やっぱり人間関係は難しいとこあるもんね。

    でも、ネットで楽しいことの方が圧倒的に多いから。
    日々ネットにつかりまくりよ~。

  • 文字だけの世界
    ぷぅ。
    コメントありがとう。
    わたしもいろいろやらかしてるかも。
    トラブルは少ない方だとは思うけど、やっぱり人間関係は難しいとこあるもんね。

    でも、ネットで楽しいことの方が圧倒的に多いから。
    日々ネットにつかりまくりよ~。

  • 文字だけの世界
    ぷぅ。
    コメントありがとう。
    わたしもいろいろやらかしてるかも。
    トラブルは少ない方だとは思うけど、やっぱり人間関係は難しいとこあるもんね。

    でも、ネットで楽しいことの方が圧倒的に多いから。
    日々ネットにつかりまくりよ~。

  • 文字だけの世界
    ぷぅ。
    コメントありがとう。
    わたしもいろいろやらかしてるかも。
    トラブルは少ない方だとは思うけど、やっぱり人間関係は難しいとこあるもんね。

    でも、ネットで楽しいことの方が圧倒的に多いから。
    日々ネットにつかりまくりよ~。

  • 文字だけの世界
    ぷぅ。
    コメントありがとう。
    わたしもいろいろやらかしてるかも。
    トラブルは少ない方だとは思うけど、やっぱり人間関係は難しいとこあるもんね。

    でも、ネットで楽しいことの方が圧倒的に多いから。
    日々ネットにつかりまくりよ~。

  • leiwaiさん
    おひさ~って言っても、そちらのブログもちゃんと読んでるよ~。

    イヤなこともあったよね。
    でも、こうやっていい出会いもあるからね。やめられないよね。
    ネット始めたばかりの頃は、ネットだけのの付き合い方のコツが良くわからなくて、「とにかく会いましょう!」とオフ会ばっかりやってました(笑)
    会えば安心するからね。

    でも最近はネットだけのお付き合いも何か心地よく、これはこれでありかな?なんて思ったりもします。
    匙加減もわかってきた。
    もちろん、オフ会もやってるけどね。

  • leiwaiさん
    おひさ~って言っても、そちらのブログもちゃんと読んでるよ~。

    イヤなこともあったよね。
    でも、こうやっていい出会いもあるからね。やめられないよね。
    ネット始めたばかりの頃は、ネットだけのの付き合い方のコツが良くわからなくて、「とにかく会いましょう!」とオフ会ばっかりやってました(笑)
    会えば安心するからね。

    でも最近はネットだけのお付き合いも何か心地よく、これはこれでありかな?なんて思ったりもします。
    匙加減もわかってきた。
    もちろん、オフ会もやってるけどね。

  • leiwaiさん
    おひさ~って言っても、そちらのブログもちゃんと読んでるよ~。

    イヤなこともあったよね。
    でも、こうやっていい出会いもあるからね。やめられないよね。
    ネット始めたばかりの頃は、ネットだけのの付き合い方のコツが良くわからなくて、「とにかく会いましょう!」とオフ会ばっかりやってました(笑)
    会えば安心するからね。

    でも最近はネットだけのお付き合いも何か心地よく、これはこれでありかな?なんて思ったりもします。
    匙加減もわかってきた。
    もちろん、オフ会もやってるけどね。

  • leiwaiさん
    おひさ~って言っても、そちらのブログもちゃんと読んでるよ~。

    イヤなこともあったよね。
    でも、こうやっていい出会いもあるからね。やめられないよね。
    ネット始めたばかりの頃は、ネットだけのの付き合い方のコツが良くわからなくて、「とにかく会いましょう!」とオフ会ばっかりやってました(笑)
    会えば安心するからね。

    でも最近はネットだけのお付き合いも何か心地よく、これはこれでありかな?なんて思ったりもします。
    匙加減もわかってきた。
    もちろん、オフ会もやってるけどね。

  • leiwaiさん
    おひさ~って言っても、そちらのブログもちゃんと読んでるよ~。

    イヤなこともあったよね。
    でも、こうやっていい出会いもあるからね。やめられないよね。
    ネット始めたばかりの頃は、ネットだけのの付き合い方のコツが良くわからなくて、「とにかく会いましょう!」とオフ会ばっかりやってました(笑)
    会えば安心するからね。

    でも最近はネットだけのお付き合いも何か心地よく、これはこれでありかな?なんて思ったりもします。
    匙加減もわかってきた。
    もちろん、オフ会もやってるけどね。

コメントする

CAPTCHA


目次